ぱぱっと宝珠設定したい人のためのオススメ宝珠一覧(バージョン5.2)

バージョン5.2おすすめ宝珠設定

さあ、ついにバージョン5.2が開始!

まずはアプデで自動的に外れてしまった宝珠をセッティングし直す必要があるわけでですが、初日は他にやりたいことも多いですよね。

ということで、今回はアプデ初日向けに、短い時間でサクッと最低限の宝珠を整えるやり方を紹介します!

カンタン宝珠設定の流れ

初日の宝珠いじりを簡単に済ませる方法は、次のような流れになります。

  1. まずは1職に宝珠を付ける
  2. その宝珠を全職にコピーする
  3. 宝珠設定完了!
  4. 細かい所は後日やりましょう ※よく使う職だけは当日やっても良い

新ストーリーが!新コンテンツが!僕たちを!待っている!!!

まず1職目にこの宝珠を付けろ

まずは、どの職でもいいので、どの職でも使えそうな宝珠を付けていきましょう。

ちなみに宝珠をいじるのは達人ではなく、「さくせん」コマンドです。街中に居ればどこでもいじれます。

宝珠名をクリックすると詳細へ飛びます。その宝珠を落とす敵の一覧なども調べられます。

炎の宝珠

ステータスが上がるやつを全部Lv4に。但し最大12種類しか付けれないので、最大MPとみりょくがあがるやつを外すと良いでしょう。

宝珠名Lv1での効果
不屈の闘志さいだいHPが2増える
武神の豪腕ちからが1増える
鋼鉄の肉体みのまもりが5増える
大賢者の御手こうげき魔力が3増える
いつくしむ心かいふく魔力が3増える
韋駄天の足すばやさが5増える
神業の手きようさが5増える
ふんばり魂おもさが2増える
会心練磨会心・暴走率が0.2%増える
先見の眼みかわし率が0.2%増える
鉄壁の攻撃呪文耐性呪文ダメージ1%軽減
鉄壁のブレス耐性ブレスダメージ1%軽減

 

全部Lv4にするとポイントが余ります。余ったポイントはHPとか力とか好きな所に振っておきましょう。装備と合わせてブレス100%にしたい人とかは各自調整。

戦士に回復魔力とか完全に意味ないですけど、そういう細かいこと気にすると冒険が始まらないので、後で直せばいいです。

水の宝珠

水の宝珠は物理職、呪文職、回復職で付けたい宝珠が変わって来ます。とりあえず全部Lv5で付けておいて、細かいことは後から考えましょう。

ちなみに宝珠のポイントの割り振り的に、宝珠8個までならLv5にできます。

不滅のテンション死亡時3%でテンションが消えない
不滅の攻撃力アップ死亡時3%で攻撃力アップがきえない
不滅の攻撃呪文強化死亡時3%で呪文の威力アップが消えない
不滅の回復呪文強化死亡時3%で呪文回復アップ残り
復活のHP回復量アップ自分が蘇生されたときのHP回復量が最大HPの1%分増える
忍耐のMP回復ダメージを受けた時3%の確率で、受けたダメージの1%MPを回復
逆境の身かわしアップ瀕死時3%でみかわし率+30%

「物理職、呪文職、回復職それぞれで3つテンプレ作ってコピーすればいいのでは」とか思いたくもなるのですが、いざ宝珠を付けようとしたらどうせ「あれっスパって物理?呪文?旅芸は?賢者は?」ってなって気づくと1時間くらい経ってしまうので、そういう細かい宝珠設定はアプデ初日じゃなくて落ち着いた後にやるのがお勧めです。

風の宝珠

ここは「打たれ名人」と「勝ちどきMP回復」以外は地味な効果の宝珠が並びます。

個人的に入れておきたいのはこの辺

始まりのチャージタイム短縮開戦時2%でチャージタイム10秒短縮
打たれ名人受けるダメージを2軽減する
勝ちどきMP回復敵を倒すとMPを1回復する
始まりの聖女の守り開戦時2%で聖女の守り
復讐の聖女の守り味方死亡時3%の確率で自分に聖女の守り
共鳴のテンションアップ仲間のテンションアップ時1%の確率で自分のテンションもアップする

残ったポイントはどれでもお好きに

始まりのキラキラポーン開戦時2%でキラキラポーン
始まりの移動速度アップ開戦時1%で移動速度アップ
復讐のテンションアップ味方死亡時3%の確率でテンションアップ
復讐のバイシオン味方死亡時3%でバイシオン
復讐の早詠みの杖味方死亡時3%の確率で自分に早詠みの杖
復讐の聖なる祈り味方死亡時3%の確率で自分に聖なる祈り
果てなき聖女の守り自分にかかっている聖女の守りの効果時間が2秒増える
果てなき攻撃力アップ自分にかかっている攻撃力アップの効果時間が2秒増える
果てなき守備力アップ自分にかかっている守備力アップの効果時間が2秒増える★
果てなき攻撃呪文威力アップ自分にかかっている呪文威力アップの効果時間が2秒増える
果てなき回復呪文威力アップ自分にかかっている回復呪文威力アップ時間が2秒増える

光の宝珠・闇の宝珠

光の宝珠は職業スキル、闇の宝珠は武器スキルなので、ここはさすがに職ごとに別々に振る必要があります。

とは言え、今までだって全職共通だったわけですから、テキトーに振っても今までと比べてそこまで弱くはなりません。とりあえず当日使う職の分だけ宝珠を整えておきましょう。

どうせ200スキルの宝珠とかも入ってくるので、後でやり直すことになります。

てかどうせ誰も見てないので適当で大丈夫ですよ

 

なお、光の宝珠はこの2つは全職共通で入れてもいいかも。

おたけびの技巧成功率が5%増える
やいばのぼうぎょの極意やいばのぼうぎょ中に受けるダメージを1%減らす

ポイントの割り振りの例としては、こんな感じになります。

  • Lv4中心でできるだけ多く…Lv4×8個+Lv5×4個
  • Lv5をできるだけ多く…Lv5×7個+Lv4×2個(or Lv5×7個+Lv3×5個
  • Lv6をできるだけ多く…Lv6×6個(or Lv6×5個+Lv3×7個

使う武器やスキルが少ない職ではLv5~6をできるだけ多くして、色々付けたい職ではレベルを下げて多くの宝珠を付けると良いと思います。

宝珠のコピー

1職で宝珠ができたら、いよいよそれを他の職にコピーしていきます。

宝珠の画面でYボタンを押せばいいみたいです。ゲーム機にYボタンがない人は代わりにそれっぽいボタンを押しましょう。

▲この機能は後日物理職をカスタマイズする際にも「物理職全部にコピー」ができるので役立つ

 

これで宝珠の設定はとりあえず終わりです!

ということで、アプデ当日はまずは宝珠をさっさと付けて、スムーズに新コンテンツに向かいましょう!

以上、ぱぱっと宝珠設定したい人のためのオススメ宝珠の記事でした。

コメント

  1. 振り直す前に、達人に話しかける必要は無しですか?

  2. 鉄壁ブレス、呪文な炎から水に移動だぞ
    dq10TV内に上記2つが水に移動してる画面がちらっと写ってる

  3. キツいことはあとでやろう!
    結果 人生積んでオンライン中毒に
    なったおじさんなんで
    どれだけの時間かかっても今日中に
    全キャラやります!