ヴァリーブートキャンプの新実績
追加された実績は5つです。
- 被ダメージ3回以内でランクSS獲得
- 土属性の一撃で50000以上のダメージ
- どうぐ使いでスコアランクSを獲得
- スコアを累計で300万獲得
- 錬武の獄卒の実績を12個クリア
今回使うのは竜術士。「どうぐ使いでS獲得」は達成できないですが(それはそう)、他は楽に行けそうだったので方法を紹介します。
入り方
「同盟相手を自動で探す」から入ると8人パーティになり、今なら他のプレイヤーが入ってくれるのでやりやすいです。「同盟を組まない」だとサポが3人入って4人パーティになります。
戦い方
まず目的に合わせて方針を決めましょう。
- 「被ダメージ3回以内でランクSS」を狙う場合は、敵の攻撃を避けることを第一に行動
- 「土属性の一撃で50000」を狙う場合は、ラスト30秒からは赤い宝石集めに専念
- 「スコアを累計で300万獲得」を狙う場合はとにかく攻撃
最初に弓でマジックアローか、両手杖でやまびこ・超暴走の陣を使いましょう。大体のプレイヤーが陣を敷くので、僕は弓でマジックアローして両手杖に持ち替えてました。
他人の敷いた陣に乗るとタダ乗りと間違われるけど、こっちもマジアロ→持ち替えで2手かけてるからおあいこですね。
で、ここからは冒頭に書いた方針を意識しながら攻撃していきます。
5万ダメージを狙う場合は、残り40秒くらいからは攻撃をやめ、フィールドの赤い石を集めてテンションを貯め始めます。4段階上がってしまうと30秒で切れるので、4段階目はボーナスタイム開始直前に取りましょう。
そしてボーナスタイムになったらドラゴラム!
からの地竜爪!
はい、まずは50000ダメージ達成です(99999ダメージ)
大岩ふらしでも38000×3とか出ました。
まあドラゴラム強化されたからね…(強すぎんか)
ちなみにこれは他のサポ竜術士が先に地竜爪で土耐性を下げてくれてるのも大きいですね。
こんな感じですから、序盤は攻撃より回避重視で被ダメージを3回以内に抑えつつ、ボーナスタイム後に稼げば「被ダメージ3回以内でランクSS」「土属性の一撃で50000」はクリアできます!何度か繰り返せば「スコアを累計で300万」もすぐでしょう!
コメント