ガナサダイ戦の仲間使用率の変化

暗黒皇帝ガナサダイ出現中

異界の創造主 暗黒皇帝ガナサダイが出現中です。9回目かな?

さて、ガナサダイのオートマの方で、仲間の使用率に大きな変化がありました。

ドルタムとナンナの使用率が上がってきています。

これ多分、親密度稼ぎに使われていますね。

ガナサダイを1回倒すごとに5上がるので、5回で25上がります。

引用元ではプレイヤーの職業選択率などもあります

育成と攻略効率

仲間を選ぶ基準が「倒すのに最適な仲間」から「未育成の仲間」に変われば、当然ガナサダイの難度は少し上がることになります。

実際、これまでと比べると苦戦する回が何度かありました。

そういえばパニガルムなんかでも、レベル上げ目的の人が増えていますね。

育成を兼ねるコンテンツはその分過疎りにくいので、基本的には良いことだとは思うんですけどね。(ガナサダイを親密度稼ぎに使うならソロ+仲間3人の方が1戦で3人の親密度が5ずつ上がって得な気はするけど)

それにしても、個人的にガナサダイのオートマで強いと思うのはリナーシェとアスバルなんですけど(リナーシェは範囲キラポンと範囲レボル、アスバルは召喚のリムーバーと範囲レボル)、なかなか普及しないですね。もやしもやしもやしつくしつくします!!!みたいなのもまあいいけどさあ。

コメント