僧侶でドン・モグーラに行ってきました。ここでは僧侶がモグラ戦でどのように動いたか紹介してみます。別にこうしなければいけないわけではないですが、僧侶で行ってみたい方はご参考に。
ここはこうするといいよ的なことがあればコメントお願いします。
あと、慣れてきてかつスペックが相当高ければ僧侶なしでも勝てちゃうみたいなんですけど、ここではその話は置いておきます。
前提
物理構成を想定します。具体的に挑んだ時は、戦士・バト・魔戦・僧侶でした。職業がこうなった理由は、適当にチムチャで集まった4人が混乱耐性持ってる職を考えたらこれしかなかったというだけ。構成なんて勝てれば何でもいいんだよ。
準備
今回僕が挑んだ僧侶の装備はこんな感じ。
体下が混乱で足が転び、盾と体上は呪文ダメージ減です。HP+25のきじゅつし帽子でHP盛りまくってます。足はどうせ他に付けたいものが無いので転びを付けました。混乱は必須でしょう。おびえがあれば真・芸術スペシャルのショックを防げるようですが、あのショックは1秒くらいで立ち直る特殊なショックでして、ちょうどピラミッド7層ファラオのランドインパクトみたいな感じ。食らってもそこまで痛くありません。一応暇な時に自分だけキラポンすることでショックを防ぐこともできます。
ただ今回に関しては、これではベホマラーの際の回復量が物足りなく感じました。回魔の上がる頭と体上だけでも退魔などを装備して、もうちょっと回魔を上げた方がいいと思います。HPが気になる場合は料理で上げましょう。
立ち回り
まず最初は聖なる祈りを使用。後はダメージを受けたら回復し、受けてない時は前衛2人に聖女の守りを配ります。
今回は物理パーティなので、緑アフロの物理テンションバーンでテンションが上がりまくります。その際、前衛が殴られてもいいように聖女を撒いておくわけです。
後は回復の間に余裕があれば、自分に天使の祈りと会心ガード、あと後衛2人に聖女の祈り。
黄色アフロは呪文テンションバーンなので、今回の物理構成ではテンションが上がりません。従ってここは仲間呼びさえされなければ大分余裕があります。仲間を呼ばれると回復で忙しいですが、それ以外はズッシードとか自分へキラキラポーンとかスクルトとか、暇を見つけて優先度の低い補助を入れていきましょう。
赤アフロになった所で、前衛が順次チャージタックルとスタンショットで敵を足止め。マダンテも使って敵を追い込みます。僧侶はティンクルバトンを入れて加勢。大体倒せる前に仲間を呼ばれてしまうのですが、気にせず攻撃を叩き込んでモグラから倒しました。ここはザコから倒すかモグラから倒すかは、パーティの火力次第。今回はモグラから行ったわけです。
で、僧侶がやる事は、敵の数が増えて乱戦になる前にファランクスとかラピッドステッキを入れておき、ベホマラーかけ流しで何となく適当に耐えることですかね。
結果
こんな感じで、初挑戦の3人と一緒に行って4戦4勝でした。前回の記事に書いた通り大地ゆらしの回避タイミングが完全に判明したため、1回のジャンプで済むようになったのも大きかったです。2回ジャンプすると敵の大地ゆらしの間に何もできませんが、1回で済ませば敵が大地ゆらしを終えるまでに1~1.5回程度行動が可能で、僧侶は補助をどんどんかけていけます。
確実に避けることで僧侶の回復回数が減って補助回数が増えるのももちろん大きいです。
コメント
魔戦構成なら 呪文テンションバーンの時に ぶきみなひかりを入れて マダンテの威力を あげるのも手です(バンド呼び前にマダンテを撃つ場合)。
それとティンクルを使うよりは 槍か棍で攻撃に参加したほうが 呼ばれる前に倒せる確率が 高くなると思います。