サイト更新情報重さチェッカーとDRAGON QUEST X Tools引き継ぎについて 前回重さチェッカーさんを引き継ぐという話をしましたが、同じく更新停止予定だったDRAGON QUEST X Toolsさんも引き継ぐことになりました。 こちらもプレゼントの呪文入力支援ツールやコンテストのスライドショー等が多くの人に使... 2016.03.13サイト更新情報
アプデ・最新情報本日行われた主なアップデートまとめ テリー実装 一度会うとコインかカードを渡せます。2回目会った時にそのボスの報酬(ランダム)をもらえて、さらに次のコインかカードを渡せます。詳細:テリー(極限) 【速報】テリーは2度目に会った時、前回渡したコインのボス報酬をくれます。... 2016.03.09アプデ・最新情報
雑記実録:ヒルズ実装当日の様子 昨日のことになりますが、1月14日の朝6時から1区画1億ゴールドの「レンダーヒルズ」が発売されました。その日の様子を簡単にまとめてみました。 AM 5:30 僕は5時半ころにスタンバイ。既にラッカランの住宅村入口前にはどの鯖にも... 2016.01.15雑記
アプデ・最新情報レンダーヒルズの用途別おすすめ番地 レンダーヒルズが400丁目まで追加されるそうですよ! 実装は暗黒の魔人と同じ1月22日。3:30~6:00のメンテナンス明けに解放されます。今日は、レンダーヒルズのおすすめ番地を紹介します。 マップ まずはマップのおさらいです。 ... 2016.01.18アプデ・最新情報
雑記ふくびきを世界最速で引く裏技 みんな知ってるかと思ってたら結構驚かれるので書いておきます。 今回はスペシャルふくびきでやってみます。まずはふくびきを選択。 スペシャルふくびきを選択したら敵のセリフが出るのですが、これをAボタンではなく十字キー... 2016.02.08雑記
アプデ・最新情報大図解!レンダーヒルズのマップはこうなっている! 利便性と値段の高さで物議を醸している「レンダーヒルズ」。Ver3.2初日ではなく1月14日に実装されます。 1区画1億ゴールドとは思い切ったことをしましたね! ちなみに僕はというと、さっき銀行見たら500万ゴールドありま... 2015.12.09アプデ・最新情報
金策レンダーヒルズが経済に与える影響 レンダーヒルズ発売の影響 レンダーヒルズ、1月14日発売予定らしいです。レンダと言ってもレンダーシア大陸ではなくラッカランの住宅村。初回は100丁目までが売りに出され、1つの丁目ごとにM土地が4区画のみらしいです。 つまり全部で... 2015.12.18金策
アプデ・最新情報レンダーヒルズと各住宅村の素材屋の比較 レンダーヒルズの素材屋で、炎の樹木が2つ売られていると話題に。 それにしても売り物の数が他の住宅村の素材屋より多い気がしたので比較してみました。そうしたら意外なことが判明。 緑は各町共通、赤が限定品です。 ... 2016.01.14アプデ・最新情報
雑記雑記:レンダーヒルズあれこれ ざっくり適当に書いたやつ レンダーヒルズの競争倍率が高かった理由 1億持っているお金持ちの数が運営の想定を超えていたというのも、もしかしたらあるのかもしれませんが、お金を出し合った人たちが多かったことが原因ではないかと思っています。 ... 2016.01.16雑記
アプデ・最新情報レンダーヒルズで買いたい土地を買う方法 レンダーヒルズの争奪戦を少しでも有利に戦うための戦術をご紹介します! 3番地に素早くたどり着く裏技 レンダーヒルズの入口は西側にあります。そのため、3番地と4番地を買う場合は結構な距離を歩くことになります。 しかし... 2016.01.18アプデ・最新情報