万魔の塔・二の災壇 攻略テンプレ構成・サポ攻略・耐性

- スポンサーリンク -

万魔の塔・二の災壇:目次

万魔の塔二の災壇のおすすめ構成例・耐性

おすすめ耐性呪文ダメージ減、マヒガード
おすすめ構成例 魔剣+魔剣+ブメ旅芸+天地(安定 初心者向け)
魔剣+魔剣+魔剣+天地(速攻 上級者向け)
魔剣+魔剣+魔剣+魔剣(速攻 超上級者向け)
バト+バト+デス+天地 など(古い構成)
サポ構成例 天地+サポ魔剣・魔剣・ブメ旅芸
天地+サポ魔剣・魔剣・魔剣

二の災壇の耐性防具装備例

装備用途
盾(前衛は不要)◎呪文ダメージ減
 
体上◎呪文ダメージ減
体下◎マヒガード
△みかわし率アップ
顔アクセ機神の眼甲
首アクセ竜のうろこ
他アクセ炎光の勾玉
他のアクセ前衛:火力アップ中心
それ以外:HPアップ中心
宝珠勝ちどきMP回復打たれ名人

二の災壇サポ攻略参考動画

二の災壇攻略のポイント

物理攻撃とMP吸収攻撃が多いです。メタッピーの魔導砲にマヒがあり、スライムナイトがマホトーンを使ってきます。ボスの範囲攻撃は回避可能ですが、受けると転びの追加効果も。

第一の災い~第五の災い

リリパット、メタッピー、スライムナイトが出現。スライムナイトだけHPがやや高いです。

ボスはいずれも痛恨と、敵の周囲への攻撃(はげしいおたけび、ランドインパクト、大地揺らしなど)を持っています。周囲への攻撃が来たら確実に避けましょう。
二の災壇のボス戦では、敵の周囲への攻撃は1回でも食らったら負け、くらいの高い意識で臨むと良いです。

第六の災い~第十の災い

ここからはホークマンときめんどうしが追加。ホークマンのHPが高いので倒しにくいでしょう。
なるべく全員が1か所に固まり、敵が近づいてきたところを攻撃するのが効率的。

第九の災いではアイテムが出現。1個1000ポイントなので全部獲得しましょう。
なお第九の災いでは、ザコを全滅させないと第十の災いのボスが出ないので注意。

第十一の災い~第十五の災い

ここからはキラーマシンが追加。攻撃が呪文ダメージではないので軽減手段が少ないです。 できるだけ短期戦で倒していけるよう、効率的にダメージを与えていきましょう。

第十六の災い~第二十の災い

ここからはオークキングが追加。HPの高い敵が増えてくるので、範囲攻撃とテンションを効率的に使っていきましょう。 テンションが溜まった時にチャージタイム付きのスキルを使っていくと、殲滅速度を向上できます。

ラスボスのカラミティスコルプは、転びや速度低下を付与してくるカラミティウェーブが厄介。ホップスティックやキラキラポーンで防ぐことができます。

二の災壇の敵情報

ポイントHP行動
リリパット47500魔法の矢(MP吸収)、さみだれうち
メタッピー55800魔道砲(マヒ)
スライムナイト1533500ヒャダルコ、かぶと割り、マホトーン
きめんどうし1022200メラミ、ギガマホトラ
ホークマン1624500バギマ
キラーマシン1955000弓をひきしぼる、ビーム攻撃、はげしく斬りつける
フォンデュ1213200イオラ、ギガマホトラ、つまみぐい
オークキング2106700さみだれ突き、ギガマホトラ、ちからため
ボス:時増しの巨人1000031000ランドインパクト、大地揺らし、つうこん
ボス:時増しの巨竜1000034000テールスイング、はげしいおたけび、やみのブレス
ボス:時増しの鬼王1000034000大ぼうぎょ、痛恨の一撃、シールドバッシュ、かがやくいき
ボス:カラミティスコルプ1000060000カラミティウェーブ
…フィールド全体にダメージ+転び+移動速度低下(ジャンプで回避可能)
回転アタック…周囲にダメージ
ジバルンバサンバ…地面にジバルンバを3つ設置

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -