簡易計算機:
攻撃力
だと通常攻撃で約ダメージ与える/
守備力
だと通常攻撃で約ダメージ受ける
ステータス
■獣魔将ガルレイ1戦目
HP:27700程度 攻撃力:707程度 守備力:470程度
行動パターン:打撃、テンションバーン、マホカンタ、ジゴデイン、突進、はげしいおたけび
■獣魔将ガルレイ2戦目
HP:31000程度 攻撃力:610程度 守備力:470程度
行動パターン:打撃、ジゴデイン、突進、はげしいおたけび、闇のころも
1戦目:攻略のポイント
テンションバーンを使われると攻撃のたびにテンションが上がって危険なので、
ゴールドフィンガーか零の洗礼で解除しましょう。呪文で攻撃する場合はマホカンタも解除します。
ジゴデインは対象と周囲に約280ダメージ。はげしいおたけびは周囲に130ダメージで、ふっとばしの効果はありません。
突進は、数秒間ためてから前方に突進し、全員に約550のダメージ+さらにマヒの効果があり、マヒの効果はキラキラポーンを貫通します。
射程距離は短いので、うまく逃げましょう。聖女の守りを付けておけば、もし食らっても生き残ることができます。
なお、この戦闘が終わると自動で全回復します。
2戦目:攻略のポイント
フィールドの最初にいる地点はが狭いので、その場で戦おうとするとかなり辛くなります。
まず前方の広い方へ進んでから戦うと良いでしょう。
また、ガルレイのMPはジゴデイン11回で尽きます。耐え続ければ勝機はありますし、
ハンマーのMPブレイクで敵のMPを減らしてしまう手もあります(バイキルトで効果増、勇者の光状態なら4倍)。
敵は最初から闇のころもをまとっており、敵の攻撃ダメージが2.5倍、敵が受けるダメージが1/10になってしまいます。
敵の行動はジゴデインが大半ですが、闇の衣状態ではダメージ700程度と強力。
ビーナスの涙で雷耐性を付けたり、呪文ガードの錬金装備、マジックバリアや魔結界で対策するか、
それでも一発で死んでしまう場合は聖女の守りかマホカンタで死なないようにしましょう。
また、敵がジゴデインを唱えたら、狙われた人が他の人とはなれるようにして被害を最小限にします。複数人が死んだ場合の蘇生は、道具使いの世界樹の葉全体化なども効果的。
アンルシアが勇者の光を使うと闇のころもが解除され、20秒間は通常の4倍ダメージを与えるチャンス。攻撃手段は何でもOKですが、打撃系の場合はバイキルトがあると早いです。
死者が出たり回復が追い付かないと、アンルシアがザオリクやベホイミを使ってしまい、勇者の光が使えずジリ貧になります。
回復役を2人入れるなどして、アンルシアに回復行動をさせないようにしましょう。
闇のころも状態の時は攻撃はせず、回復・防御・相撲・補助行動に専念しましょう。
また、勇者の光の準備中にジゴデインで殺されるパターンもありますので、聖女の守りで守ってやると良いでしょう。
なお、勇者の光は詠唱開始から発動まで20秒かかります。