ドラゴンガイア攻略:目次
基本情報
ドラゴンガイアはVer1.4(最大Lv70)実装のボス。
「竜眼」で30秒間物理攻撃を無効にしてくるので注意。賢者の零の洗礼か、魔剣士のいてつくはどうで解除するとスムーズに倒せます。
余裕がある人はドラゴンガイア強の方がアクセを効率的に集められます。ドラゴンガイアに勝てない人はプチドラゴンガイアに挑みましょう。
ドラゴンガイア | 情報 |
攻略難易度 | ★★☆☆☆ やや易 |
主なステータス | レベル:70、最大HP:14664 |
プレイヤー必要耐性 | ◎ブレスダメージ減 |
敵の属性耐性・軽減 | 【弱点】闇=1.1倍 【等倍】炎・氷・光・雷=1倍、 【耐性】風・土=0.75倍 |
討伐報酬 | 大地の竜玉 |
ドラゴンガイアの報酬アクセ「大地の竜玉」
大地の竜玉はHPを上げるアクセサリー。
第二世代「大地の大竜玉」や第三世代「紫竜の煌玉」に伝承合成できます。
ドラゴンガイア戦の必要耐性
おすすめ耐性 | 防げる技 |
○ブレスダメージ減 | ・もえさかる炎 |
ドラゴンガイアのステータスと行動
ドラゴンガイアはドラゴン系です。
HP:14664 攻撃力:616 守備力:573
◆フォース等による属性ダメージ倍率(耐性)
炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 光 | 闇 |
1.0 | 1.0 | 0.75 | 1.0 | 0.75 | 1.0 | 1.1 |
◆ドラゴンガイアの行動
行動 | 効果 |
打撃 | 通常攻撃の後に0.7倍の威力の追加攻撃。守備力300の人で約400ダメージ |
はげしいおたけび | 敵の前方にいる全員に約250~300ダメージ+ふっとばし |
もえさかる炎 | 対象と周囲全員に炎ブレスの約320ダメージ |
竜眼 | 打撃完全ガードか呪文完全ガードどちらかの状態になる。効果は30秒 |
ドラゴンガイア攻略のポイント
ドラゴンガイアは推奨レベルのLv70で挑むと攻撃力・守備力が共に高くて強力なボス。
いっぽう高レベルで挑む場合は、竜眼さえ対策すればサクサク倒せます。
竜眼の完全ガードに注意
ドラゴンガイアが竜眼を使うと、打撃完全ガードか呪文完全ガードのどちらかの状態になります。
呪文完全ガードはツメスキルのゴールドフィンガーやムチスキルの極竜打ちなどでも消せますが、
打撃完全ガードは打撃系の技では消せません。賢者の零の洗礼か魔剣士のいてつくはどうで解除できます。
解除手段がない場合は、効果が切れるまで30秒間待ちましょう。
なお、ドラゴンガイアが怒っている時は、呪文完全ガードのみ使います。
2連撃の耐え方
ドラゴンガイアの通常攻撃は2連撃になっており、守備力300の人で2発合計380ダメージ程度を受けます。
後衛がくらうとLv70でも一撃で殺される可能性があります。
前衛が壁役になって後衛を守りましょう。
耐えられない場合は、開幕後すぐに戦士のやいばくだきや魔法使いのヘナトスなどで、ドラゴンガイアの攻撃力を下げましょう。
賢者がいやしの雨を使うと、2連撃の一撃目と二撃目の間にHPが小回復するので、少し死ににくくなります。
はげしいおたけびの避け方
ドラゴンガイアのはげしいおたけびは、ドラゴンガイアの前方にいる全員が約250~300のダメージを受け、さらに吹っ飛ばされます。
僧侶や魔法使いなど敵に近付く必要のない人は、なるべくドラゴンガイアに近づかないようにしましょう。
特に回復役がこれを1回でもくらってしまうとかなり厳しいです。ドラゴンガイアが僧侶の近くで止まったら、僧侶はやろうとしていた行動をキャンセルしてでも逃げましょう。
はげしいおたけびは敵の後ろには効果が無いので、敵のすぐ近くにいる前衛は、おたけびが見えたらドラゴンガイアの背中側に回り込むと回避できます。
また、はるか後方にいる後衛職に「ツッコミ」を使うことで素早く逃げるというテクニックもあります。
もえさかる炎の対処方法
ドラゴンガイアのもえさかる炎は、狙われた人とその周囲が320程度の大ダメージを受けます。
水の羽衣などの炎ダメージを軽減できる防具があれば装備しましょう。
ブレスガード錬金の防具を装備したり、フバーハや心頭滅却などでもダメージを軽減できます。
ドラゴンガイアへの攻撃手段
ドラゴンガイアは守備力も非常に高いです。そのため、Lv70程度で挑む場合は魔法使いや賢者の呪文で攻撃する方がダメージを与えやすいでしょう。
ドラゴンガイアは闇属性が1.1倍弱点なので、闇属性呪文のドルモーアで攻撃できる賢者は相性が良いです。敵が完全ガードを使っても零の洗礼で解除できますし、ピンチの際には回復も担当できます。
打撃系の攻撃で挑みたい場合は、目安として攻撃力450以上のキャラにバイキルトをかければそこそこのダメージを出せます。
ルカニやかぶとわりなどでドラゴンガイアの守備力を下げることが出来れば、一気にダメージを増幅できますが、成功率は低めです。
おすすめ職業と構成例
ロスターのお題で挑む場合
ロスターのお題でのドラゴンガイア戦おすすめ職業は下記の通り。
職業 | 役割・行動など |
◎魔剣士 | ・暗黒連撃と各種CT攻撃。ドラゴンガイアは闇が弱点 ・竜眼をいてつくはどうで解除 |
◎賢者 | ・ベホマラー等で回復、ザオリク等で蘇生 ・竜眼を零の洗礼で解除 ・暇があればドルモーアやドルマドンで攻撃 |
△武闘家 △バトルマスター △まもの使い △踊り子
| ・いずれも攻撃性能は高いが、竜眼の打撃完全ガードを解除できない点で魔剣士より劣る |
△僧侶 | ・回復と蘇生 ・暇があればフバーハで炎のダメージを軽減 ・低レベルで挑む場合でなければ、攻撃できる職でさっさと倒した方が良い |
△天地雷鳴士 | ・カカロンを呼んで回復補佐。回復が間に合っていればバルバルーかクシャラミ ・げんまが自動行動してくれるので初心者向けではあるが、強いわけではない |
高レベルで挑む場合
高レベルならパーティ構成は何でもOK。
魔剣士+魔剣士+魔剣士+旅芸人(賢者)などで行けば、開幕に範囲バイキルト→暗黒連撃の畳み掛けで高速クリアできます。
4人パーティで挑む場合
かつてはパラディン+魔法使い・賢者・僧侶という呪文中心パーティが有名で、この組み合わせは通称「ガイア構成」と呼ばれ様々なボス戦で使えます。
パラディンがヘヴィチャージを使って重さを増加し、ドラゴンガイアを押して相撲状態を続けることで、後衛への攻撃を封じます。
ドラゴンガイアを押し返すためにはパラディンの重さが重要。
事前に
重さチェッカーで装備品の重さを確認すると良いでしょう。
ドラゴンガイアがはげしいおたけびを使った場合は、パラディンは後衛にツッコミを使うことで敵から遠ざかり、
おたけびが終わったらすぐにまた敵を押しに戻ります。(通称「ツッコミ避け」)
魔法職はパラディンの後ろからメラゾーマやドルモーアなどで攻撃。ドラゴンガイアに竜眼を使われたら賢者が零の洗礼で消去。
HPが低いパーティなら魔法使いがヘナトスを入れて、ドラゴンガイアの攻撃力を下げてから攻撃に移りましょう。賢者がいやしの雨を使うことでも、打撃二連撃の間に回復が挟まるので死ににくくなります。
サポート仲間で挑む場合
自分がパラディンを操作すれば、こちらも「パラ+魔使+賢者+僧侶」のガイア構成で討伐可能。
ステータスの目安はHP420以上、パラディンと僧侶は守備力300以上。