伝説の三悪魔・闘

- スポンサーリンク -

伝説の三悪魔・闘:目次

伝説の三悪魔・闘の概要

  • 伝説の三悪魔闘は、2016年4月(プレイヤー上限レベルLv93)実装。当時は最強クラスの強さを誇り、挑める回数に限りがあることもあり、勝てる人はごく僅かでした。
  • 魔法の迷宮に「伝説の三悪魔闘カード」を捧げると戦闘可能。カードの入手方法は期間限定配布のみ。2016年4月配布のプレゼントの呪文「とうかいぎあくまさん」で3枚入手可能できました。
  • 2024年11月~12月31日、8年ぶりに冒険者の広場で全キャラクターに3枚ずつ配布
  • 報酬アクセは忠誠のチョーカーで、通常の伝説の三悪魔と同じ。倒してもモンスター図鑑には載りませんが、広場の戦歴には初討伐が表示されます。

おすすめ耐性

おすすめ耐性防げる技
◎マヒガード・じゃあくのツメ(ブロス)
◎踊りガード・ハッピーブレス(ヒドラ)
◎どくガード・もうどくのきり(ヒドラ)
◎ブレスダメージ減・火球連弾(ヒドラ)
・しゃくねつ(ヒドラ)
・かがやくいき(ヒドラ)
・煉獄火炎(ブロス)
・やみのブレス(ゾンビ)
○転びガード・ネクロゴンドの波動(ブロス)
○魅了ガード・魅了の舞い(ブロス)
△呪文ダメージ減イオグランデ(ブロス)
ポイント 頭と体下(or指アクセ)にマヒ・どく、体上にブレス、足に踊りの耐性を付けると良いでしょう。
魅了は顔アクセのダークアイぐるぐるメガネで付けられますが、バラモスブロスの無料は魅了ガード率50%までの装備は無効なのでアクセ合成でガード率を追加して使いましょう。

敵のステータスと行動

■キングヒドラ闘 HP50000程度
  • 連続かみつき…打撃の半分のダメージ攻撃を前方の味方にランダムで6回
  • 火球連弾…約360~390ダメージの炎ブレスを前方の味方にランダムで5回
  • しゃくねつ…前方に200ダメージ程度の炎属性ブレス
  • かがやくいき…怒り時に使用。前方に約250~280ダメージ程度の氷属性ブレス
  • アシッドブレス…前方全員の攻撃力と守備力を2段階下げる
  • ハッピーブレス…周囲の人を約15秒間踊り状態にする
  • もうどくのきり…前方全員を、5秒ごとに90ダメージの猛毒状態に
  • はげしいおたけび…周囲に約300ダメージ+必ず吹っ飛び+おびえ。ターンエンドに多く使用
  • 話し合い(通常時)…次に「連続かみつき」「敵全員テンション5UP」のどれか
  • 話し合い(怒り時)…次に「スーパーハイテンション」「テンションバーン」のどれかが出る
ポイント ※ドラゴンビート(こちらが1人死ぬとテンション1段階アップ)あり

■バラモスブロス闘 HP43000程度
  • じゃあくのツメ…通常攻撃の約0.8倍のダメージ×2回+マヒの追加効果
  • 煉獄火炎…前方に350ダメージ程度の炎属性ブレス
  • イオグランデ…敵の周囲に約250ダメージの光属性呪文
  • 魅了の舞い…敵の周囲全員を魅了状態にする。魅了ガード装備があっても100%でないと避けにくい。ターンエンド時に使用
  • ネクロゴンドの波動…敵の周囲全員に1500~1600ダメージ+転びの追加効果。直前にジャンプすると回避可能
  • 凍てつく波動…敵前方にいるキャラにかかっている良い効果を消す
  • 光の波動…自分にかかっている悪い効果を消す

■バラモスゾンビ闘 HP45000程度
  • 輝く息…前方に約250~280ダメージ程度の氷属性ブレス
  • ブレイクブレス…前方全員の七属性(火・氷など)の耐性を100%低下
  • 痛恨…1人に約1000のダメージ
  • やみのブレス…怒り時に使用。闇属性のブレス攻撃
ポイント 3秒ごとに50のHP自然回復あり

解説

基本的な戦闘の流れは伝説の三悪魔と似ていますが、以下の点が異なります。
  • 敵のHPが約2倍になっている
  • 最初からブロスとゾンビの2匹が動き出し、ヒドラは60秒後から動き始める
  • ゾンビのHP回復が3秒ごとに10ではなく50
  • スタンショットや一喝などの敵を休ませる技やフォースブレイクなど、各種状態異常が効きにくくなっている
現環境では楽に倒せる相手。

レンジャーのまもりのきり・紅蓮蝶のきりでブレスを防ぐとかなり楽に戦えます。 レンジャーを操作する場合は、常に味方全員にきりがかかった状態を維持し続けましょう。 攻撃力を下げて来るアシッドブレスや、属性耐性を下げるブレイクブレス、さらにはハッピーブレス、もうどくのきりも無効化できます。

魅了やどくなども受けると非常に痛いですが、全ての耐性を防具で着けるのが難しい場合は、僧侶や天地雷鳴士のキラキラポーンでまとめて防いでしてしまう手も。

キングヒドラの話し合いによるテンションアップは厄介。魔剣士(バッチリがんばれ)のいてつくはどうでまとめてテンションを消してしまうと安全です。

ネクロゴンドの波動は9999ダメージなので要注意。ジャンプで回避できますし、スティックスキルのホップスティックで1回無効化する手もあります。

おすすめ構成例:
  • レンジャー+魔剣士+旅芸人+僧侶
  • レンジャー+魔剣士+バトルマスター+旅芸人
  • 天地雷鳴士(カカロン)+魔剣士+バトルマスター+僧侶
  • 前衛3人+旅芸人(速攻構成、上級者向け)
など

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -