ドラクエ10 採取・宝箱の拾えるアイテム

- スポンサーリンク -

■拾えるアイテムの入手場所
街の中では、ツボ・タル・タンスを調べるとまれにアイテムなどが手に入ります。
これらはマップを切り替えてから一定時間が経過すると再度入手できるようになります。
ツボやタルからは、2G、3G、薬草、毒消しなどの安いアイテムが出ることが多いですが、
極まれに職人用素材等が手に入る場合もあります。

フィールドでは、赤宝箱・青宝箱・黒宝箱・地面のキラキラなどがあります。
赤宝箱は誰でも必ず同じ場所で見つけることができ、1回だけ入手できます。
黒宝箱も赤宝箱とほぼ同じですが、Lv40以上でメギストリス城で受けられるクエストをクリアし、
盗賊の鍵を手に入れていないと開けることができません。
青宝箱はたまに出現し、一定時間後に消えます。中身は、敵が強い地域ほど良い物の可能性が高いです。
地面のキラキラは、地域の中でも細かい条件ごとに異なり、木の根元からは枝が手に入ったりします。
一度拾った場所は4時間復活せず、40か所以上取ると2時間は一切のキラキラが拾えなくなります。
入手場所と中身について詳しくは、各マップをご覧ください。

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -