輝晶獣・輝晶効果

- スポンサーリンク -

輝晶獣・輝晶効果:目次

輝晶核と輝晶効果

  • 魔界・大審門にいる輝晶術士レビィ輝晶核を渡すと、武器に輝晶効果を付与できます。

  • 輝晶レベルを上げることで輝晶効果はLv5まで強化可能。
  • Lv2以降は成功すると輝晶レベルが1上昇。失敗する可能性もあり、失敗すると輝晶レベルは変動しません。成功率は下表の通り。
輝晶Lv1必要素材ステータス
輝晶Lv1 輝晶核 3個
ときのすいしょう 99個
【成功率:100%】
攻撃力+6
攻撃魔力+9
回復魔力+9
輝晶Lv2 輝晶核 4個
きんかい 99個
【成功率:80%】
攻撃力+9
攻撃魔力+13
回復魔力+13
輝晶Lv3 輝晶核 5個
とこしえの虹 99個
【成功率:70%】
攻撃力+12
攻撃魔力+18
回復魔力+18
輝晶Lv4 輝晶核 6個
烈風石 99個
【成功率:60%】
攻撃力+16
攻撃魔力+24
回復魔力+24
輝晶Lv5 輝晶核 7個
暗夜の魔石 99個
【成功率:50%】
攻撃力+20
攻撃魔力+30
回復魔力+30
ポイント バージョン6より攻撃力、攻撃魔力、回復魔力のどれか1つを選んで付与できます。
また、盾には守備力、重さを付けられます。
  • 輝晶効果は以下の条件を満たした武器のみに付与できます。
    1. 装備レベル100以上
    2. 錬金効果が3つ付いている
    3. 装備したことがあり、新品の状態ではない
  • 輝晶核も取り出して強化を消すこともできます。取り出せる輝晶核の個数は輝晶レベルに応じて、Lv1…2個、Lv2…3個、Lv3…5個、Lv4…7個、Lv5…10個

輝晶獣

  • 輝晶獣は3種類。強いものほど報酬量が増えます。
  • 各ボスの攻略は下表のリンク参照。
輝晶獣おすすめ耐性討伐報酬
輝晶獣ゾルゾム
◎呪文ダメージ減
◎マヒガード
◎呪いガード
輝晶の破片25個
輝晶の破片45個
輝晶核1個 
輝晶獣ボイボゥ
◎転びガード輝晶の破片33個
輝晶の破片57個
輝晶核1個 
輝晶獣ドグドラ
◎呪文ダメージ減
△呪いガード
輝晶の破片45個
輝晶の破片75個
輝晶核1個 
ポイント 一番弱い輝晶獣ゾルゾムは、しっかり対策すればサポート仲間でも勝てます。 一番強い輝晶獣ドグドラは、常闇の聖戦や聖守護者の闘戦記などの最強クラスのボスと同じくらい強いです。
  • 輝晶獣を倒すと、輝晶核または輝晶の破片が手に入ります。
  • ポイント 輝晶核は武器に輝晶効果を付ける際に使用。輝晶の破片は99個で輝晶核1個と交換可能。
  • 輝晶獣と戦う方法は2通り。
    1. 魔因細胞を30個集めて大審門魔獣調教士ガブラに話す
    2. ゲルヘナ幻野、バルディア山岳地帯、ジャリムバハ砂漠に低確率で出現するのを探す

魔因細胞

  • 魔界の大審門にいる魔獣調教士ガブラにおまじないをかけてもらった状態で、魔界のモンスターを倒すと、まれに魔因細胞魔因細胞のかけらを獲得できます。

  • ポイント おまじないは1日1回、効果は30分。
    魔因細胞のかけらを落とす確率は、モンスター1匹あたり8~9%程度(全モンスター共通)
  • 魔因細胞のかけらを20個集めて魔獣調教士ガブラに渡すと魔因細胞1個と交換可能
  • 魔因細胞を30個集めて魔獣調教士ガブラに話すと、好きな輝晶獣と戦えます
ポイント 魔因細胞は輝晶獣との戦いに勝っても負けても消費します。 身代わりのコインと魔因細胞で交換できる「細胞回収器」を使って挑めば、負けた場合に魔因細胞を消費しません。

輝晶に関する用語まとめ

名前意味
魔因細胞のかけら 20個集めると魔因細胞と交換可能
魔因細胞 30個集めると輝晶獣と戦える
輝晶獣 魔因細胞を30個集めるか、魔界フィールドに超低確率で出現。輝晶獣を倒すと、輝晶核か輝晶の破片を落とす
輝晶の破片 99個集めると輝晶核と交換可能
輝晶核 武器に輝晶効果を付ける際に使用
輝晶効果 武器の攻撃力や攻撃魔力を強化
輝晶レベル 輝晶効果を付けるたびに上昇。最大レベルは5。
ポイント 輝晶核、輝晶の破片、魔因細胞、魔因細胞のかけらはバザーで売買可能です(素材>その他)

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -