おすすめ耐性 | 防げる技 |
---|---|
◎雷属性ダメージ減 【目安:40%以上】 | ・エルギオスパーク ・天雷の怒り |
◎マヒガード | ・やけつく息 |
○ブレスダメージ減 【目安:40%以上】 | ・こごえるふぶき ・やみのほのお |
職業 | 割合 | グラフ |
---|---|---|
僧侶 | 19.8% | ![]() |
バトルマスター | 14.1% | ![]() |
レンジャー | 12.1% | ![]() |
魔法使い | 6.9% | ![]() |
魔法戦士 | 8.9% | ![]() |
天地雷鳴士 | 6.9% | ![]() |
おすすめ職業 | 役割 | 立ち回り例 |
---|---|---|
◎魔法戦士 | 補助 | 【装備】弓 or 片手剣 ・フォースはライトフォースがおすすめ ・フォースブレイクでダメージ増加 ・クロックチャージ ・味方へのバイキルト ・CT技を使って攻撃 |
◎僧侶 | 回復 | 【装備】スティック ・蘇生、回復 ・シャインステッキで感電を解除 |
◎バトマス | 攻撃 | 闇耐性が高いので魔剣士は微妙 |
◎レンジャー | 補助 | 【装備】ブーメランとツメ ・レボル、ケルベロス、サマーソルトでダメージアップ ・紅蓮蝶のきり、まもりのきりでブレス無効化 ・紅蓮蝶のきりで攻撃力アップ ・蘇生の手伝い ・ゴッドスマッシュ、ライガー、DB、ギガスロー |
○道具使い | 補助 | 【装備】ブーメラン ・強化ガジェット零式でパーティ戦力大幅アップ ・プラズマリムーバーで感電を解除 ・ブメでレボルスライサー |
△天地雷鳴士 | 後衛 | 【装備】扇orスティック ・カカロンで味方蘇生&フバーハ ・げんま解放で感電解除 |
行動 | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 対象と周囲に約600ダメージ |
超高速連打 | 対象方向ランダムに約200ダメージ×6回攻撃 |
こごえるふぶき | 対象方向にダメージ |
やけつく息 | 対象と周囲にマヒ |
時空の怒り | 各PTの1人の頭上に隕石を降らしてダメージ |
地神の怒り | 各PTの1人を狙い、周囲に約550ダメージ |
エルギオスパーク | 敵の近くに雷属性の約600ダメージ×2回 |
ダークトルネード | 後方全員に9999ダメージ |
四方閃 | 敵の4方向に8000ダメージ×2回 |
行動 | 効果 |
---|---|
堕天使の光輪 | フィールドの「中ほど→内周→外周」or「中ほど→外周→内周」の順に光って各9999ダメージ |
やみのほのお | 対象方向に約1100ダメージ |
八門殺 | 敵の8方向に9999ダメージ×2回 |
めいそう | エルギオスのHPを9999回復 |
マダンテ | 敵の近く全員に9999ダメージ |
魔力回復 | エルギオスのMPを9999回復 |
いてつくはどう | 対象方向全員の良い効果をすべて消す |
天雷の怒り | 各PTの1人の足元に雷を設置、対象と周囲に雷属性の約500ダメージ+感電 |
絶望の到来 | 3か所の広場のうち2か所の地面が80秒間黒くなり、踏むとHPの60%ダメージ |
炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|
0.8 | 0.8 | 0.8 | 0.7 | 0.8 | 1.0 | 0.7 |
エルギオスの攻撃 | 避け方 |
---|---|
エルギオスパーク | 雷属性を積んで耐える |
マダンテ | エルギオスがめいそうを使ったら離れる |
ダークトルネード | すばやく敵に近づいて回避 |
絶望の到来 | 3か所の広場のうち黒くなってない地面へ |
四方閃・八門殺 | 地面の光を見て素早く回避 |
堕天使の光輪 | フィールドの光をよく見て回避 |
- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -