【2024年版】源世妃フォルダイナ攻略(源世庫パニガルム)

- スポンサーリンク -

源世妃フォルダイナ攻略:目次

おすすめ耐性

おすすめ耐性防げる技
◎踊りガード・誘惑の歌声
◎ブレスダメージ減・かがやくいき
◎闇属性ダメージ減
【目安:30%以上】
・暗黒星雲
○氷属性ダメージ減・かがやくいき
・氷晶弾幕
△風属性ダメージ減・真空断層
ポイント 体上にブレス、足に踊り、他アクセに氷闇の月飾りがオススメ。
参考:暗黒星雲に耐える調整(前衛)
風属性は不要ですが、源世の聖標で100%減にできれば真空断層を無効化でき、後衛が有利に戦えます。

おすすめ職業と立ち回り

◆オートマ職業構成調査(2024年11月更新)
職業 割合 グラフ
僧侶16.3%
バトルマスター12.6%
魔法使い9.3%
海賊7.0%
天地雷鳴士6.9%
魔剣士6.4%
レンジャー5.6%
竜術士4.8%
賢者4.1%
魔法戦士4.0%
◆おすすめ職業と立ち回り
おすすめ職業立ち回り例
バトマス
【前衛】
・天下無双や必殺技、古今無双などで攻撃
暗黒星雲対策に闇耐性・ダメージ減・HP盛りを推奨
レンジャー
【補助】
・紅蓮蝶のきり、まもりのきりでブレス無効化
・レボルスライサー、サマーソルトクロー、ケルベロスロンド、アヌビスアタックでダメージアップ
・ザオラルで蘇生の手伝い
・暇があればゴッドスマッシュ、ライガー、DB、ギガスローなどで攻撃
僧侶
【回復】
・蘇生、回復
・フバーハで味方ブレス対策
・聖女の守りを味方に撒いて、忍び寄る破滅、真空断層、時空の怒りへの保険
魔法戦士
【補助】
・フォース+フォースブレイク
・クロックチャージ
・味方へのバイキルト
・CT技を使って攻撃
△魔剣士・闇属性ダメージは0.7倍になるため微妙

フォルダイナのステータスと行動

HP:60万程度(系統:物質系)
属性耐性:炎、氷、雷、闇 弱点:なし
◆属性・弱点フォース情報
0.80.81.00.71.01.00.7
◆源世妃フォルダイナの行動
行動効果
通常攻撃対象と周囲に約650ダメージ
氷晶弾幕対象方向ランダムに約550ダメージ×6回
かがやくいき対象と周囲に約1000ダメージ
暗黒星雲フィールド前方に580~620ダメージ×2回
誘惑の歌声前方全員に約600ダメージ+おどり
地神の怒り各PTの1人を狙い、対象と周囲に土属性の約750ダメージ
時空の怒り
【HP90%~】
各PTの1人を狙い、地面がピンクに光って数秒後に約3000ダメージ
真空断層
【HP90%~】
フィールド外周に風属性の9999ダメージ
忍び寄る破滅
【HP90%~】
フィールドに徐々に白く光るダメージ床(無属性)を出していき、数秒後に9999ダメージ

攻略のポイント

前衛は暗黒星雲、後衛は真空断層を警戒

フォルダイナの攻撃は、フィールドの内周を即死させる暗黒星雲と、外周を即死させる真空断層があります。 前衛は暗黒星雲を受けないよう、後衛は真空断層を受けないよう、注意しながら戦いましょう。

前衛は暗黒星雲を耐えよう

前に出て攻撃する職業の人は、暗黒星雲で死なずに耐えるよう対策すると、かなり快適に戦えます。 下記のような手段で備えましょう。
対策対策方法例
闇属性耐性
(目標35%)
氷闇の月飾り (26~29%)
・炎の宝珠「鉄壁の闇耐性」(6%)
・ダークタルト(6~19%)
ダメージ減
(目標52)
竜のうろこ(30)
・職業スキル「被ダメージ軽減」(10)
・風の宝珠「打たれ名人」Lv6(12)
HP上昇
(目標800)
・頭装備錬金
・炎の宝珠「不屈の闘志」Lv6(12)
・アクセサリー各種

かがやくいきを軽減

かがやくいきは前方全員に約1000ダメージの技。 これで死んでしまうようでは戦いになりません。 ブレスダメージ減か氷属性ダメージ減で軽減しましょう。
特に体上には他に装備したい耐性が無いので、ブレスダメージ減の耐性装備がおすすめです。
その他アクセについても、氷闇の月飾りで氷ダメージを軽減するのが良いでしょう。

忍び寄る破滅の避け方

フォルダイナが「忍び寄る破滅」を使うと、下図の1→2→3→4の順に地面が白く光ります。

1の位置に光が出たら、約6秒後に2、4秒後に3、4秒後に4が出ます。1の裏側は最後まで地面が光らず、安全地帯となります。
なお忍び寄る破滅の境目で待機しておけば、下記動画のようにもっと簡単に避ける方法もあります。
ポイント この回避方法だと移動時間が短いので攻撃回数が増え、討伐スピードが上がります。 但しみんなが逃げている場合にこれをやると自分だけ孤立してしまうので、自分も逃げた方が良い場合も。

忍び寄る破滅の後は攻撃チャンス

フォルダイナは忍び寄る破滅を使うと、次に高確率で 「(打撃)→氷床弾幕→かがやくいき→真空断層」の順で行動します。 前衛は、安全地帯の前方にいれば攻撃し放題となります。

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -