バトルトリニティ対抗戦:目次
バトルトリニティ対抗戦
- 第4回バトルトリニティはバージョン5.3期間中の2020年10月12日から開始!
開催 | 日時 | 優勝 |
第1回 | 2019年1月 | 天狐アマツカゼ |
第2回 | 2019年8月 | ガタラアームズ |
第3回 | 2020年3月 | オルフェアリーズ |
第4回 | 2020年10月 | |
- バトルトリニティで所属しているクラブが試合に勝つことで、クラブに勝ち点が加算されていきます
- 期間中に最も多く勝ち点を獲得したクラブが勝利!報酬としてゴールドなどが手に入ります。

詳細ルール
- バトルトリニティ対抗戦は前半戦と後半戦が開催
- 最初に参加費1万ゴールド払う
- 「ひとりで参加する」(野良パーティ)と「自由に参加する」(固定パーティ)を選択可能
- バトルのルールは通常時と同じ。1ゲームごとに1位のチームに勝ち点+1が入る。2位3位は0pt。
- クラブの「勝ち点」×「クラブボーナス」の数値が、後半戦終了時に最も多いクラブが優勝
野良と固定
バトルトリニティ対抗戦では入口が2つあり、いわゆる野良(オートマッチングバトル)と固定(最初からパーティを組んでから参戦)が分かれるようになっています。
- 自由に参加する・・・練習試合と同じ。固定パーティを組んでもOK
- ひとりで参加する・・・オートマッチングのみ(固定不可)
どちらでも1位のクラブに1ptが入り、ポイントの区別はありません。
報酬
報酬は個人報酬と全体報酬があります。
全体報酬
- 所属クラブが優勝したら、優勝クラブ所属の対抗戦参加者に優勝賞金100,000Gが贈呈されます。
- さらに各クラブの「クラブ別閃手ランキング」上位200名で参加費ゴールド山分け+100万ゴールド
- 所属池クラブの勝ち点10獲得すると「貢献章」の勲章と50万ゴールドを獲得
個人報酬
- 試合中に稼いだ貢献度はジュエルポイントに変換され、ポイントと交換で報酬を入手可能。
アイテム | ポイント | 備考 |
花精オルフゴンカプセル | 6000P | ついてクン |
トライロック | 6000P | 庭具 |
トリニティクリスタル | 6000P | 庭具 |
バトルトリニティ松明 | 6000P | 庭具 |
鋼鉄ガタラゴンカプセル | 6000P | ついてクン |
猛火竜の盾 | 6000P | ドレア盾 |
三首海竜の盾 | 6000P | ドレア盾 |
鋼鉄巨兵の盾 | 6000P | ドレア盾 |
天狐の盾 | 6000P | ドレア盾 |
花妖精の盾 | 6000P | ドレア盾 |
天空アズラゴンカプセル | 6000P | ついてクン |
壁掛けグレン紋章旗 | 6000P | 家具 |
壁掛けジュレット紋章旗 | 6000P | 家具 |
壁掛けガタラ紋章旗 | 6000P | 家具 |
壁掛けアズラン紋章旗 | 6000P | 家具 |
壁掛けオルフェア紋章旗 | 6000P | 家具 |
トトゴンカプセル | 6000P | ついてクン |
猛火竜のウィング | 15000P | ドレア傘 |
三首海竜のウィング | 15000P | ドレア傘 |
鋼鉄巨兵のウィング | 15000P | ドレア傘 |
天狐のウィング | 15000P | ドレア傘 |
花妖精のウィング | 15000P | ドレア傘 |
ランキング
3種類のランキングがあります。
ランキング | 内容 |
クラブランキング | 5つのクラブで競う |
閃手ランキング | 全参加者で勝ち点を多く取った人 |
クラブ内閃手ランキング | クラブ内で勝ち点を多く取った人 |