ドラクエ10 バージョン7.5「創失を招くもの」 最新情報まとめ

バージョン7.5 最新情報:目次

基本情報

バージョン7.5「創失を招くもの」は2025年8月27日(水)公開!

メインストーリー「創失を招くもののおはなし」

バージョン7.5メインストーリー「創失を招くもののおはなし」開始には、メネト村のサブストーリー「No.784 約束の花冠」をクリアしている必要があります。

落ち込んでいるポルテを元気づけるためにおいしいものを作りたいと言うラキ。 冒険者はメレアーデたちの協力を得て、ポルテに手料理を振る舞うことに。 そんな中、エテーネ島に邪悪な気配が出現したようで……!?
新たなおはなしで訪れる場所のイメージアート

「ドラゴンクエスト」や「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」などに登場した「リカント」 が登場!

メインストーリーに登場するキャラクターのボイスは門脇舞以さん、烏田麻衣さん、豊崎愛生さん、晴一ユウさんなどが担当

新クエスト

新職業隠者の職業クエストはバージョン7.5アップデート当日から全3話公開!
転職クエストクリア後、「隠者パンメッポ」から受注できます。


「なつかしきのこの世界


新職業「隠者」実装

新職業にマスタークラス「隠者」が登場!

隠者の概要

「隠者」は専用ゲージの「精霊力」を消費して専用とくぎを使用する回復職。
これまでの回復職との違いとして、HPが一定以下になると回復するとくぎを持ち、「事前に回復の準備をしておき、攻撃を受けたら自動で回復する」といった立ち回りができる職業です。

隠者の転職クエスト

隠者の転職クエストは、僧侶とレンジャーの職業レベルが100以上で、職業クエストをすべてクリアなどの条件を満たしたうえで、真メルサンディ穀倉帯の西にある洞くつで受注できます。


隠者の使用とくぎ

HPが半分以下になると3回自動で回復する「トライアミュレット」

ブレス耐性としゅび力を2段階強化する「デュアルプロテクト」

周囲の味方のHPを徐々に回復する「ヒーリングドリーム」

HPが2以上で即死をまぬがれる効果を対象に付与「精霊獣の祝福」

隠者の使用とくぎ・じゅもん

精霊力を最大まで溜めるチャージ技「精霊の鼓動」

雷属性の2回攻撃、雷耐性も下げる「雷鳴爪牙」

効果時間中、範囲内の味方を悪い効果から守り続ける「弓神の守護星座」

そのほか、「ベホマズン」をはじめとする回復じゅもんなどを使用できます。

隠者の専用スキルライン「しんぴ」

隠者専用とくぎのほか、僧侶と同じ効果の「聖なる祈り」を習得します。

武器は弓・スティック・ブーメラン・扇。扇以外はスキルラインが固有のものとなっています。



隠者のゾーン技

隠者のゾーン技は「精霊降臨」「スピリットブラスト」の2つ。

「精霊降臨」は自身が一定時間無敵状態になり、範囲内の味方を継続して回復・蘇生!
自分を中心とした領域が展開され、移動すると効果範囲も追従するので、自身が移動することで味方を回復・蘇生できます。


「スピリットブラスト」は敵単体に雷属性の大ダメージを与え、与えたダメージの一定割合分のHPを回復!
雷属性低下の効果を持つ雷鳴双牙とあわせれば、さらにダメージアップを狙えます。

特訓上限解放32 → 33

特訓上限を 32 → 33 に解放! 必要な特訓スタンプ数は1000個です。
なお今回はレベル上限解放はありません。

職業バランス調整

今回は主に魔法戦士とパラディンが強化されます。

魔法戦士の強化

「マダンテ」と「エナジーフォール」のダメージ上限がアップ!
さらに、マダンテは「自身に少しずつMP回復」効果の、1回あたりのMP回復量もアップ!
エナジーフォールはダメージ上限大幅アップに伴い、チャージ時間を延長しています。

パラディンの強化

より「壁役」としての立ち回りがしやすくなるよう、スキルラインやとくぎ・じゅもんを調整。
タッツィから覚えられるスキルには「開戦時ヘビィチャージ」「開戦時さいだいHP加算」「ガード時しびれさせる」を追加!



竜術士の強化

竜術士に新じゅもん「炸裂ドガンタロス」を追加!
対象の敵を中心に2回の土属性範囲ダメージを与える、ドガン系の新呪文。
タッツィからおぼえられるスキルで、スキルライン160以降にセットできます。

その他

職業共通の一部じゅもん・とくぎを調整。
「マホリー」はじゅもん封印解除効果に加えて、とくぎ封印とブレス封印も解除できるように。
「ベホマ」は対象のHPを100%回復するように!
「ズッシード」「ヘビィチャージ」は効果時間が90秒→120秒にアップ!

新規宝珠追加

隠者用の新たな宝珠を10種類追加!
また、「ホイミ系」の宝珠の効果対象に「ベホマズン」、「ドガン系」に「炸裂ドガンタロス」が追加。

レベル130の新防具

月影の装束ノクトルケープ
コスモスアーマー叡聖の博士服
トライドアーマー
  • 新武器・盾のレシピは、はじまりの地に新しくやってくる「レシピ屋クツツ」から購入できます。
  • またこれに伴い、レベル128防具が白宝箱から獲得できるようになります。

異界アスタルジアに新たな仲間追加

「異界アスタルジア」で新たな異界のなかま「カブ」「ナンナ」「ドルタム」が追加!

カブ召喚「閃光超斬撃」
対象とその周囲にランダム4回の土属性攻撃

ナンナ召喚「震天の怒り」
味方全体のチャージタイムを10秒短縮+こうげき力加算2段階上昇

ドルタム召喚「賢哲の雨」
味方全体に最大HPアップ効果+ダメージを受けるとHP回復効果


3人のこころやなかま会話、新たなプレゼントアイテムが追加
また、カブ、ナンナ、ドルタムを含む掛け合い会話もいくつか追加

異界アスタルジア その他の変更

・「ガナサダイのこころ」をベルト倉庫に預けられるように
・各層の扉で、次の階層に進める扉だけが光るように変更


異界アスタルジア:おめかし衣装

異界のなかまの「おめかし衣装」を追加。
ユーライザ専用「フォールンギフト」、リナーシェ専用「フリルギフト」、ギルガラン専用「オルセコギフト」の3種類がDQXショップに登場。
バージョン7.5アップデート当日の8月27日(水)より、1320円(税込)で販売開始予定。

深淵の咎人たち第5弾「燦滅のノクゼリア」

深淵の咎人たち第5弾「燦滅のノクゼリア」が登場!
9月中旬実装予定。



8人同盟バトル報酬「青のラクリマ」で、断罪のゆびわの効果をさらに強化できます。



4人パーティでのバトル報酬として手に入る素材は、集めるとノクゼリアをモチーフとしたおしゃれ武器・盾と交換できます。


昏冥庫パニガルム「冥闇角フォルガノス」

昏冥庫パニガルムに新たなボス「冥闇角フォルガノス」が登場。
初回の登場は9月1日(月)6:00実装予定。


昏冥庫パニガルム「昏冥の精霊」のレベル上限を 7 → 10 に解放!

ヴァリーブートキャンプ

アップデート当日の更新より、新たなボス「練武の鎧竜」が登場。
現在登場している「練武の獄卒」はバージョン7.5になると挑めなくなります。

新要素「秘境探索ぐるぐるゼニアース」登場!

果ての大地ゼニアスの調査を行い、ビンゴ形式でミッションをクリアすると「調査を達成した累計数」と「達成したマスでビンゴになった数」で報酬を受け取れます。
※週課のような定期的に更新される要素ではありません。


バージョン7.1メインストーリークリア後、はじまりの地にいるオンチョから「オンチョの探索帳」を受け取ることで開始できます。
報酬には、飛行時のBGMが切り替わることなく現在のフィールドBGMが継続するドルゴール「大地のドルゴール」など!


ピラミッド調査報告書

偽りのピラミッドにやってくる「古物研究家エンチェ」からの依頼を達成すると、報酬を受け取ることができます。
依頼は1バージョンごとに1回更新されます。



ピラミッド調査報告書では、報酬として「秘宝交換券」が1バージョンに1枚手に入ります。
「秘宝交換券」では、「DQIII印章」や「ゴルスラのかんむり」が交換できます!

コインボス報酬追加

既存のコインボス「バラモス」「キラーマジンガ」のアクセサリーの破片で交換できるアイテムを追加! ドラゴンクエストシリーズに登場したアイテムをモチーフにしたおしゃれ装備「ふこうのかぶと」「らいめいの剣」が登場!

取りよせ商チャガナから購入できるアイテムに「はかいのつるぎ」「怒りのタトゥー」「はんにゃのめん」追加。 また、今回追加される2種類の新アイテム「ふこうのかぶと」「らいめいのけん」も、チャガナから購入できます。

いにしえのゼルメア

装備レベル130の防具が入手できるように! 最深部では、新たな強敵も登場します。

そうび画面改修

武器・盾のA/Bセット切り替えの操作を、すばやく行えるように改修!

・追加効果の表示を、基礎効果とそれ以外の効果で見た目が区別できるように変更
・装備選択時の初期カーソル位置を「ノーマル」「最後尾」で選択できるように


転生モンスター追加

今回も新たな「転生モンスター」が1匹追加!

経験値の通帳+2

有料のオプションプランに「経験値の通帳+2」を追加
従来の「経験値の通帳」よりさらに多くの経験値を積み立てできるサービスです。
これに伴い、現在の「経験値の通帳」の名称を「経験値の通帳+1」に変更。


プレミアム髪型追加

プレミアムゴールドを消費して購入できる「プレミアムかみがた」を1種類追加!
バージョン7.5アップデート当日の8月27日(水)から、800PGで販売開始予定。


クエストスキップ

「クエストスキップ」で購入できるパック追加。
パックごとに、含まれるクエストの数や購入条件が異なります。

配信ルーム

ルーム内の人のみでマッチングする機能つきのルーム「配信ルーム」が登場!
通常のルームと同じように会話ができるほか、そのルームメンバーのみでマッチングするようになる機能が使えるルームです。ルームに入っていない人とはマッチングしなくなります。

配信ルームは、動画配信サイトなどでの生放送時に、「配信者」と「視聴者」が一緒に遊びやすくすることを目的とした新しい「ルーム」機能です。
視聴者が配信者の配信IDを入力することで、配信者が作成したルームに参加できます。


「かんたんショートカット」機能

「かんたんショートカット」機能を追加します。
よく使うセリフ、スタンプ、だいじなものから、ゲーム中によく使うコマンドを十字ボタンに割り当てて、4つまで登録できます。


マイコーデ

「マイコーデ」に武器チャームを登録できるようになります。
「武器チャームの設定」のメニュー項目は、いずれかの武器チャームを覚えている場合のみ表示されます。

妖精の姿見

妖精の姿見に「拡大して見る」機能を追加!
カメラを移動・拡大・回転してキャラクターを見ることができます。
細かい装飾部分を拡大して確認したり、カメラを移動させてヤリなど長い武器の先端を確認したりできるように!

達人エージェントロボ

「達人のオーブ」一部機能を使用できる庭具「達人エージェントロボ」が登場!
達人ができることのうち、「未鑑定の宝珠の鑑定」「宝珠ポイントの交換」「宝珠の香水をかけてもらう」が利用できます。
※バージョン7.5期間中の「おでかけ便利ツールふくびき」賞品で登場予定です。



大富豪

「大富豪」段位戦の報酬を更新!
新昇段報酬の七段報酬「ラキトランプ」は釘宮理恵さんのボイスつきレアトランプ。

「大富豪」段位戦の三段報酬「リザードマントランプ」と五段報酬「フラウソントランプ」はノーマルトランプです。
また、トランプポイントで交換できる背景も2種類追加。


さかな追加

新しいさかな「ウツボ」追加!
釣り老師のご褒美には、ビッグ163種報酬「グッピー・青カプセル」などを追加


交換屋メリーポコ

「交換屋メリーポコ」プレゼントチケット交換アイテム追加!
・「ベルト倉庫のカギ」(一回限り)
・スタンプ印章「ウェルカムギフト3印章」「ウェルカムギフト4印章」
・ドルボードプリズム「天星郷の翼プリズム」「ウパソルボードプリズム」




「交換屋メリーポコ」一部消費アイテムの交換レートを変更。
プレゼントチケット1こで交換できるアイテム個数の増加や、交換に必要な枚数を1こにする対応を行っています。

その他の変更内容

・燃料が切れた状態でドルボードに乗ろうとした場合、拡張しているタンクの満タンまでチャージするように
・家の立て札メニューと扉メニューに、建てている家キットの項目を追加
・「アストルティア防衛軍」の防衛メダルの所持上限個数を 999こ → 1000こ に変更




【バージョン7.6に予定している変更内容の事前告知】
バージョン7.6より、「ハッピーハート」と「アナザーハート」の店売り価格を変更予定です。
該当アイテムを売却予定の方は、バージョン7.5期間中の売却をおすすめします。
変更前:300G
変更後:10G

便利ツールの変更

ツールふくびき

「おでかけ便利ツールふくびき」3等賞品を変更!
8月29日(金) 5:00の更新より、「さかなの置物(家具)」5種類が登場します。
置物の種類によって、「さわる」と高さや表示される数が変化する機能つきです。
これまでの3等賞品は、更新後「ゆめのかけら交換所」に追加予定です。




便利ツール:どこでもパーティチャット

冒険者のおでかけ超便利ツール「どこでもパーティチャット」機能を追加!
パーティを組んでいるときに、おでかけ超便利ツールからゲーム内のパーティチャットにテキストやチャットスタンプを送ることができます。
※「どこでもパーティチャット」画面にチャット内容は表示されません。


冒険者のおでかけ超便利ツール「討伐隊の依頼」に機能を追加!
同アカウント内のキャラクター以外に、フレンドやチームメンバーも「パーティを組んで討伐」で誘えるようになります。
自分のキャラはボーナス経験値が獲得でき、誘われたキャラは「討伐ポイント・経験」がもらえます。


冒険者のおでかけ超便利ツール「剣士テリーのボス討伐」
「ふくのかみたち討伐」の消費ジェムを200ジェム → 100 に変更します。
また、「福の神カード」「福の神メダル」のほかに、新登場の「おでかけ福の神メダル」でも依頼できるように!


冒険者のおでかけ超便利ツール「剣士テリーのボス討伐」「試練の門討伐」に、「パーティを組んで討伐」機能を追加!
同アカウント内のキャラやフレンド、チームメンバーを誘って討伐できるように!
誘った自分のキャラ、誘われたキャラそれぞれが追加で報酬を獲得できます。



冒険者のおでかけ超便利ツール「異世界放送局」追加!
広告動画を再生して、報酬アイテムを獲得したり、有償機能を無償で使えるようになります。
動画広告はコンテンツにより毎日もしくは1週間に1度、朝6:00にリセットされます。

7.5期間中のイベント

バージョン7.5イベントスケジュール!

・「第36回 バトルグランプリ」今回は4対4での開催!竜術士の「炸裂ドガンタロス」も使用できます。


・秋イベント「神の月の感謝祭」今年の秋イベントは新作です!


・「第7回 ドルボードレース グランプリ」今回は「セレドグランプリ」!



・「第12回 バトルトリニティ対抗戦」今回も新作報酬をご用意!


・「第6回 隠れスライムフェスティバル」今回の舞台は「アグラニの町・上層」!


・「伝説の宿敵たち ミルドラース・りゅうおう再演」ミルドラースはバトルバランスを調整しています。



・ウェルカムギフト「39ドラゴンクエストキャンペーン」報酬にはドラゴンクエスト39周年を記念したフレームが追加できる「39ドラクエレンズ」などをご用意しています!



・「天獄フィーバー」過去開催時に登場した5種類のボスに加え、新ボスも登場!

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -