女神の木の上昇量と創生珠の必要個数
ということでバージョン6.3の事前情報をぼちぼちいじっていきます。
今日は源世庫パニガルムについて。

源世庫パニガルム |ドラクエ10極限攻略
最速ドラクエ10攻略サイト!源世庫パニガルムの情報をわかりやすくまとめています。ドラクエ攻略といえば極限!
パニガルム新ボス「源世妃フォルダイナ」
まず新ボスが実装されます。アプデ翌週の10月23日(日)6:00からみたいですね。
「源世妃フォルダイナ」
現在は見た目のみが公開。おそらく物質系でしょう。
女神の木の上昇量
女神の木がLv16まで成長するようになります。
で、良く見るとLv16で「+18」となっていますね。
現在Lv14で+16ですから、今回は全ステータス+2だけ解放されることになります。
創生珠の必要個数は?
これまでの創生珠の必要個数については、こんな感じです。
15→16→17と来ていますので、まあ普通に次は18個、その次は19個になると思われます。
その場合、既にカンストしている人は、1ステータスごとに37個、10ステータス合計で370個の創生珠が必要となります。
いちから育てる場合、10ステータス合計で1600個の創生珠が必要ということになります。(合計Lv50を超えないとLv8までしか上がらないので注意)
ボス1回倒すと+3個、毎週1回目の挑戦で+20個ですから、足りない人は必要分だけ稼いでおくと良いでしょう。
カンスト勢でアプデ時点で創生珠が370個に届かない場合、優先したいステータスは「ちから」「いのち」。
後は人にもよりますが「まもり」「しんこう」「まりょく」あたりかな。
「うつくし」「ふしぎ」「おもさ」あたりは後回しでいいです。
コメント
>いちから育てる場合、10ステータス合計で2120個の創生珠が必要ということになります
プレイ時間にするとどのくらいの時間になるでしょうか?
バージョン6を買っていないので追いつけるか知りたいです
ボスがじげんりゅう(オートマでも1分台とかで倒せることもある)なら1戦4~5分程度で周回できるので1時間40個前後、0から始めて最短で追い付くにはざっくり50時間とかですかね?自分はそんなに時間かけていませんがカンストしています
週1回レインボーログ(20個)+討伐報酬(3個)獲得に5~10分、これだけだと約2年
レベル上げの寄生が増えてから、周回はかなり気分的に嫌なものになったからなー(複垢放置が多い)
実装時のガチ勢が必死に周回してた頃に、ある程度集めたから何とかなってるが、毎週のレインボーだけだとこの先不安だわ
パ二新ボスってあまり求められてない気がする