| 挑戦条件 | ・職業レベル110以上 ・バージョン6世界「フォーリオン外郭」に行ける |
|---|---|
| 適正レベル | ・レベル110以上 |
| バトル形態 | ・サポート仲間 △(同盟バトルはオートマ) ・オートマッチング ○ ・固定パーティ △(同盟相手は自動で決定) |
| 所要時間 | ・初回5~15分程度 ・ボス再戦3~5分程度 |
| 報酬・ メリット | ・創生珠(女神の木によるステータス上昇) |
| 職業 | 役割 | |
|---|---|---|
| バトルマスター | 攻撃 | ・ボス「アルマナ」「エルギオス」「フォルダイナ」で人気 |
| 魔剣士 | 攻撃 | ・ボス「じげんりゅう」で人気 |
| 武闘家 | 攻撃 | ・感電等の状態異常を自己回復できる攻撃役 |
| 魔法使い | 攻撃 | ・守備力が高かったり、近づきにくいボス「フルポティ」「パニガキャッチャー」「プルタヌス」「ダイダルモス」で人気 |
| 海賊 | 攻撃 | ・守備力が高かったり、近づきにくいボス「フルポティ」「パニガキャッチャー」「プルタヌス」「ダイダルモス」で人気 |
| 魔法戦士 | 補助 | ・フォースブレイクで火力アップ |
| レンジャー | 補助 | ・ダメージ増の手段が豊富 ・きりでブレスを無効化 |
| 僧侶 | 回復 | ・回復職扱いでマッチング早い |
| 職業 | 役割 | |
| 賢者 | 回復 | ・攻撃もできる回復職。 |
| 天地雷鳴士 | 補助 | ・カカロンが自動で動いて回復をしてくれるので初心者向け |
| ガーディアン | 補助 | ・味方のダメージを低減。ボス「エルギオス」ではマダンテをはね返して9999×12回ダメージ |


| パープル | グリーン | イエロー | レッド | 源世の聖標 |
|---|---|---|---|---|
![]() 創生珠 錬金石など |
![]() 経験値関連 ふくびき券 |
![]() ゴールド関連 |
![]() 創生珠 3個 補助効果 |
![]() 補助効果 |
ログの中身の確率は下表の通り。なお確率はゲーム内で実際に確認したものから算出しています。
| マス | マスの中身 | 確率 |
|---|---|---|
パープルログ![]() |
創生珠 1個 | 28% |
| 創生珠 2個 | 10% | |
| 紫の上錬金石 1個 | 3% | |
| 紫の上錬金石 3個 | 3% | |
| 紫の上錬金石 5個 | 3% | |
| 赤の上錬金石 1個 | 11% | |
| 赤の上錬金石 3個 | 11% | |
| 赤の上錬金石 5個 | 3% | |
| 青の上錬金石 1個 | 5% | |
| 青の上錬金石 3個 | 7% | |
| 青の上錬金石 5個 | 4% | |
| 超おたからのタネ 1個 | 4% | |
| びっくりトマトのタネ 1個 | 1% | |
| 夢のアクセサリー箱3 1個 | 5% | |
| マイタウンメダル 1個 | 2% | |
グリーンログ![]() |
経験値の聖典 1個 | 17% |
| 経験値の聖典 2個 | 8% | |
| 経験値の聖典 3個 | 8% | |
| メタルチケット1個 | 5% | |
| メタルチケット2個 | 4% | |
| メタルチケット5個 | 4% | |
| ふくびきけん 3個 | 7% | |
| ふくびきけん 5個 | 10% | |
| ふくびきけん 10個 | 15% | |
| ふくびきけん 20個 | 15% | |
| メタル迷宮招待券 1個 | 1% | |
| 身代わりのコイン 1個 | 6% | |
イエローログ![]() |
ゴールドストーン 1個 | 71% |
| きんかい 1個 | 28% | |
| 黄金の花びら 1個 | 1.5% | |
レッドログ![]() | ※中ボスが出現。倒すと 源世の聖標と創生珠 3個 | - |
源世の聖標![]() | 3つの効果から1つを得る | - |
| 攻撃系の効果 | |
|---|---|
| ・特技と呪文のダメージ+100 | |
| ★魔物にダメージ+30% | 攻撃職向け |
| ○かいしん率&呪文暴走率+20% | 攻撃職向け |
| かいしん&暴走時ダメージ+300 | |
| ○攻撃時 50%ためる | 攻撃職向け |
| ○行動時 50%テンション消費なし | 攻撃職向け |
| 補助系の効果効果 | |
| ○必殺チャージ率 +10% | 道具、魔戦など |
| ★チャージ時間 -10秒 | 旅芸、魔戦など |
| ○状態異常系の成功率 +50% | 状態異常を使う時 |
| ・常時2回行動 | |
| ・呪文発動速度 +50% | |
| ・25%でターン消費なし | |
| ・コマンド間隔 -2秒 | |
| ★移動速度 +20% | 初心者向け |
| 守備系の効果 | |
| ・特技と呪文の回復量+100 | |
| ○常時キラキラポーン | 耐性装備ない人 |
| ★受けるダメージ -20% | 全職OK |
| ・瀕死時15%で天使の守り | |
| ○6秒ごとにHP100回復 | 全職OK |
| ○さいだいHP +200 | 全職OK |
| ・さいだいMP +200 | |
| 属性ダメージ軽減 | |
| ・炎ダメージ100%軽減 | |
| ・氷ダメージ100%軽減 | |
| ★風ダメージ100%軽減 | アルマナ戦 |
| ★雷ダメージ100%軽減 | エルギオス戦 |
| ・土ダメージ100%軽減 | |
| ★闇ダメージ100%軽減 | じげんりゅう戦 |
| ★光ダメージ100%軽減 | フルポティ戦 |
| ボス | 攻略 |
|---|---|
テルドミール![]() | 【必要耐性:マヒ】 ・いかずちで周囲に約680ダメージ+マヒを与えてくる。 ・竜の先兵が40秒ごとに5匹ずつ追加。竜の先兵はHP1800程度なので先に倒そう。おたけびも有効。 |
ルディアンリッター![]() | ・こごえる魂>氷の従者>ボスの順に倒そう ・3匹とも範囲攻撃が強力。できるだけ巻き添えを受けない位置で戦おう |
カルバドン![]() | 【必要耐性:幻惑】 ・砂嵐は敵の近くが安全地帯。それ以外全員に900ダメージ×2回 ・サンドブレスに幻惑の効果あり。 ・ジバルンバサンバは必ず光る地面を避けること |
エラフィダイノス![]() | ・メラゾビームは前方に1000超ダメージと強力、必ず避けたい ・きあいの果実でテンションを3段階上昇させて攻撃してくる。いてつくはどう等で解除可能。 |
キサゴール![]() | 【必要耐性:封印・混乱・呪い】 ・豪快インパクトで前方に900ダメージ×2回。必ず避けたい ・イオマータとイオグランデを使用 ・おぞましいおたけびで混乱封印呪い ・レブラコールで前方を小人化 |
| ボス | 攻略 |
|---|---|
源世鳥アルマナ![]() | 推奨耐性:◎毒 ◎幻惑 ○転び △風 |
| 推奨職:バト、魔剣、魔戦、レン、旅、僧 | |
|
・ダークトルネード…敵に近づいて回避 ・烈風乱撃…敵から離れて回避 ・告死鳥の羽ばたき…敵後方の安全地帯へ ・時空の怒り…光る地面から離れて回避 | |
じげんりゅう![]() | 推奨耐性:◎闇 ◎呪文ダメ減 ○マヒ |
| 推奨職業:魔剣、魔戦、レン、旅芸 | |
|
・なかま呼び…呼ばれた仲間を素早く処理 ・真空断層…敵に近づいて回避 ・暗黒星雲…敵から離れて回避 ・バミューダホール…地面の罠から離れる | |
源世果フルポティ![]() | 推奨耐性:◎呪い ◎おびえ ◎光 ○闇 |
| 推奨職業:魔使、僧侶、魔戦、旅芸 | |
|
・厳冬・酷寒…地面の氷から離れる ・真空断層…敵に近づいて回避 ・光の果実…敵から離れて回避 ・フルポティシャウト…敵から離れて回避 | |
堕天使エルギオス![]() | 推奨耐性:◎雷 ◎マヒ ○ブレス |
| 推奨職業:バト、魔戦、レン、僧侶、ガデ | |
|
・エルギオスパーク…敵から離れて回避 ・マダンテ…敵から離れて回避 ・ダークトルネード…敵に近づいて回避 ・絶望の到来…黒くなってない広場へ移動 ・四方閃・八門殺…地面の光を見て回避 ・堕天使の光輪…地面の光を見て回避 | |
パニガキャッチャー![]() | 推奨耐性:◎炎 ◎マヒ ○ブレス |
| 推奨職業:魔使、魔戦、僧侶、レン | |
|
・エレクトピラー…離れて回避 ・回転斬り…敵から離れて回避 ・砂嵐…敵に近づいて回避 | |
源世妃フォルダイナ![]() | 推奨耐性:◎踊り ◎ブレス ◎闇 |
| 推奨職業:バト、レン、僧侶、賢者、魔戦 | |
|
・真空断層…敵に近づいて回避 ・忍び寄る破滅…地面の光を見て回避 | |
魔妖星プルタヌス![]() | 推奨耐性:△風ダメ △雷ダメ △土ダメ |
| 推奨職業:僧侶、魔使、海賊、魔戦 | |
|
・烈風乱撃…敵から離れて回避 ・砂嵐…敵に近づいて回避 ・月輪…地面の光を見て回避 ・バミューダホール…地面の罠から離れる | |
鉄巨兵ダイダルモス![]() | 推奨耐性:◎呪い △土ダメ △光ダメ △炎ダメ |
| 推奨職業:僧侶、バト、魔剣、魔使、海賊、ガデ、魔戦 | |
|
・砂嵐…敵に近づいて回避 ・ダイダルクラッシュ…敵から離れて回避 ・巨兵の審判…最後方に移動して回避 ・ダイダルパンチ、グングニル…敵の正面を避ける ・大鉄塊…地面の光を見て回避 |
| パニガログ | 入手アイテム |
|---|---|
| レッドログ | 創生珠3個(変更なし) |
| グリーンログ | 経験値の古文書・小 |
| イエローログ | ふくびき補助券 |
| パープルログ | まほうの小ビン |
- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -