ドラクエテンの日、なんでタイムマスターカードが無いの?

テンの日にタイムマスターカードが無い?

毎月10日はドラクエテンの日

今月のテンの日はこんな感じです。

あれ、タイムマスターのカードはないの?

タイムマスター攻略(耐性、構成、サポ、報酬アクセ) |ドラクエ10極限攻略
最速ドラクエ10攻略サイト!タイムマスター攻略の情報をわかりやすくまとめています。ドラクエ攻略といえば極限!

過去の例を見てみると

最近のコインボス実装日と、そのカードがテンの日に初めて配られた日をまとめてみます。

結界の守護者たち

  • 実装:2023年11月22日
  • テンの日にカード初登場:2024年1月10日

究極邪教司祭

  • 実装:2023年5月1日
  • テンの日にカード初登場:2023年6月10日

エビルプリースト

  • 実装:2022年8月8日
  • テンの日にカード初登場:2022年9月10日

結論

新ボスカードは実装の次の次のドラクエテンの日から配布される

タイムマスターは5月13日実装だったので、次の次は7月10日となります。

ということで、おそらく7月10日から毎回タイムマスターカードが配布されると思われます!

ちなみに最新カードは一度配布開始すると、次の新ボスカードが登場するまで毎回選択肢に入るから、毎月1枚もらえます。

次回コインボスは多分バージョン7.2で12月とかになると思うのですが、もしそうなら7月から11月まで5回くらい連続でタイムマスターカードが選択肢の5段目に入ることになる感じです。

そして7.2新コインボスが出た後は、4段目に2回に1回交互で出ることになります。この状態は7.4のコインボス登場後も続き、7.6か8.0か分かりませんが次の次の次のコインボスが出るまで続きます。

さらにその後は、3段目に4回に1回出現します。めんどいので割愛。

ちなみにナスガルドでは

ナスガルド(黄昏の奏戦記)の方では、

  • 結界の守護者は2024年4月15日から
  • 究極邪教司祭は2023年10月15日から

と、3~4か月くらい先になっています。ナスガルドでタイムマスターカードが配布されるのは、バージョン7.1に入ってからになりそうです。

コメント

  1. 今回はほぼ1か月前なんだから気を聞かせてタイムマスターカード入れてくれてもいいと思うけどね。
    批判することではないけど
    そういう気を使ったことしてくれると運営の評価も徐々に上がっていくと思うんだけど。

  2. >新ボスカードは実装の次の次のドラクエテンの日から配布される

    「次の次の」と言うよりは、実装から一ヶ月過ぎた10の日からのがシンプルかな。