ブーメラン装備確定?ドラクエ10新職業「隠者」現時点での情報まとめ

隠者の新情報

公式サイトでドラクエ10の24番目の職業「隠者」の情報が公開されました。

新職業 マスタークラス「隠者」登場!|ドラゴンクエストⅩ オンライン
バージョン7.5大型アップデートで新たなマスタークラス「隠者」が登場!精霊力を使用することで、仲間のHPを大きく回復するなど、強力な特技を有する。

で、その中にあるこちらの画像なんですが

拡大するとですね

武器がステラトルネードぽいので、ブーメランを装備可能なのではないかと話題になっています。

ちなみにこちらの画像で槍が装備できるっぽく見えたのですが(僕も見えた)

こちらは課金装備の「ルシェンダの杖」でした。

てことでヤリは装備できないっぽいです。しかもドレスアップ用装備だから、両手杖を装備できるわけでもなさそう。

今回他に判明したこと

隠者の使える呪文・特技が一部判明しました。

  • スクルト+フバーハみたいなやつ
  • ベホマズン
  • HPが一定以下になるとHPを大幅回復する効果を仲間に付与

最後のやつは、聖女の守りやロザリオで耐えた時とかにもHP回復できるのかな。もしそうなら、まあ実用性はともかく、聖女の守りと女神の祝福もかけておけば9999×2の攻撃をギリ耐えられそうですね。

ベホマズンも強そう。僧侶のベホマはあまり使われないですが、あれはベホイムで済みますからね。ベホマラーは回復量足りないことが多いから、ベホマズンを使いたいタイミングは多いかも。

隠者の解説(おすすめ装備、スキル、宝珠、立ち回り) |ドラクエ10極限攻略
最速ドラクエ10攻略サイト!隠者の情報をわかりやすくまとめています。ドラクエ攻略といえば極限!

僧侶との違いは?

僧侶と隠者を比べると、ブメや弓で攻撃できるのが最大の違いになりそう。

あとは、僧侶の回復・補助スキルを隠者がどれくらい使えるかで、今後の僧侶の必要性が変わって来そう。

キラキラポーンとホップスティックは、隠者もスティックを装備すれば使えそう。ただシャインステッキで感電・やけど等を治せないなら、引き続き僧侶必須のボス戦は多そうです。聖女の守り、女神の祝福、天使の守りなんかも僧侶固有スキルとして残るかもしれませんね。

▼隠者の最新情報はコチラ!雑誌等での判明分もまとまっています。

隠者の解説(おすすめ装備、スキル、宝珠、立ち回り) |ドラクエ10極限攻略
最速ドラクエ10攻略サイト!隠者の情報をわかりやすくまとめています。ドラクエ攻略といえば極限!

コメント