バージョン4.4での変更点
- 自分と同種のモンスターをサポート仲間で追加できます。たとえば自分がキラーパンサーを持っていても、サポートでもう1匹キラーパンサーを追加できます。
- 登録できる装備の数が25個から50個に増え、同じ装備を複数のモンスターが装備できるようになりました。
モンスターバトルロードとは
- モンスターバトルロードは真のアラハギーロにある仲間モンスター用のバトルコンテンツ。
- プレイヤーキャラは参加できず、自分の仲間モンスター3匹と、他のプレイヤーから借りた仲間モンスター1匹の計4匹で挑みます。自分で1キャラを操作し、他はサポート仲間として作戦に応じて戦います。
- バトルロードコインを貯めるとバトルロードコインの景品と交換可能。ここでしか手に入らないアクセサリーの絆のエンブレムや、モンスターの経験値獲得量を増やす育みの香水などが手に入ります。
バトルロードの仕組み
- 初挑戦時にバトルロードへの挑戦権30回分が付与されます。挑戦権はその後1日1回ずつ追加されていき、使わなければ最大で300回分まで貯めることができます。
- バトルに勝つと、経験値のような存在として「バトルロードポイント」がもらえます。
バトルロードポイントをを貯めていくと「ランクアップ試験」が発生。試験に合格すると「バトルロードランク」が上がります。
バトルロードランクはGから始まり、Sランクまで実装されています。
- バトルロードランクが上がると、より強いモンスターチームが出現し、獲得報酬も良いものになっていきます。最初の30回分で大体Dランクまで上がることができるでしょう。
バトルロードの対戦相手
各ランクごとに5種類の対戦相手候補が表示されます。
相手ごとに勝利報酬が違うので、報酬を見て、好きなものを選択しましょう。強すぎて勝てなそうな相手は避けるのもコツです。
なお、Bランク以降は10倍バトルも選択可能。挑戦権10回分を消費して、10倍の経験値・コインと良い報酬を手に入れることができます。
モンスターバトルロードの特典
獲得したバトルロードコインと交換で景品を入手できる他、選んだ対戦相手に応じた報酬を入手。
モンスター専用装備品の「バッジ」も入手でき、効果はバトルロード内のみですが、ステータスが大幅に上がったり特技・必殺技が使えるようになります。
モンスターバトルロード攻略コンテンツ一覧
バトルロードのアイテム
スポンサーリンク