ここではドラクエ10を快適に進める方法を紹介します。
ドラクエ10はメインストーリーだけで100時間以上のボリュームがあります。 ストーリーよりも何か他の目的があってゲームを始めたい人は、ストーリーをスキップしましょう。
特に急がない人はストーリーを進めることをお勧めします。メインストーリーを進めるだけで数千万もの経験値を獲得でき、レベルが100以上まで上がります。 また、いつでもストーリースキップ機能で最新バージョンの先頭までストーリーを進められます。
◆さくせん>コミュニケーションの設定>よく使うセリフ設定
ここで「セリフ内容変更」で登録したものは、Bボタン(×ボタン)長押しですぐに呼び出せるようになります。
「タイプ」で「だいじなもの」や「その他」を選べば様々なアイテム・コマンドもワンボタンで使えるようになるため、 よく使うコマンドをここに登録しておくと非常に便利です。
◆さくせん>いろいろ設定>ゲームプレイの設定>冒険ガイド設定
◆さくせん>いろいろ設定>ゲームプレイの設定>お話の行き先設定
最近始めた人は最初から「表示する」になっていますが、昔からプレーしている人は表示されていないかも。
◆さくせん>いろいろ設定>キャラクターの設定>バトルコマンド設定
戦闘中のコマンドの並び替えができます。よく使う特技・呪文を使いやすい位置に配置しましょう。
◆さくせん>いろいろ設定>環境設定>画面視点設定
プレイヤーが視点を切り替える際の速度などを設定します。 特に「たて移動」に注意。右スティックを上に倒した時に視点がどうなってほしいかは人によって異なるようです。
チームやフレンドのサポート仲間は、通常と違って自分の職業レベル+10よりも上でも借りることができるため、序盤から強力にサポートしてくれます。
チームに入ると、チームメンバーのサポート仲間を半額で借りることができます。 また、フレンドになった人は無料で借りられます。まずはどこかのチームに入り、チームの人にフレンドになってもらうと良いでしょう。チームは各町の酒場の掲示板から探せます。また、毎月10日のドラクエテンの日に、フレンドを増やすイベントが開催されることもあります。
主要クエストはコチラにまとめていますが、特に下表のクエストはお勧めです。
クエストと解放特典 | 条件 |
---|---|
772 旅のお供に超便利ツール | 黄金の花びら(10万ゴールド) |
199 ライドオン ドルボード! | ドルボード取得 |
030 愛と信頼の預かり所 | 預かり所解放 |
031 冒険者の酒場へようこそ! | 酒場のサポート仲間解放 |
032 旅のお供にコンシェルジュ | コンシェルジュ解放 |
034 ダーマの試練 | 転職解禁 |
037 カギ師の小箱 | 盗賊の鍵で黒宝箱を開けられる |
094 闘神ラダ・ガートの誓い | スキルポイント振り直し |
クエストと解放特典 | 条件 |
447 当選!メガルーラストーン | メガルーラストーン獲得 |
455 お得な無料キャンペーン! | メガルーラストーン行先追加 |
495 リンクスのヒミツ | メガルーラストーン行先追加 |
770 バシっ娘を継ぐ石 | バシッルーラストーン入手 |
781 バシルーラの起源 | バシッルーラ行先追加 |
ストーリーを進めれば経験値が手に入ります。バージョン2のレンダーシアに入ってすぐあたりでレベル50に到達するでしょう。 そこから先はレベルが上限に達するたびにレベル上限解放クエストをクリアしながらレベルを上げて行きましょう。
Lv50を過ぎたら、使う予定が無い職業も、とりあえず解放できるものは全て解放してしまいましょう。次のパッシブスキルで使います。特に重要なのはパラディンと魔法戦士。
解放した職業をレベル30台まで上げ、スキルポイントを獲得しましょう。 戦士、武闘家、パラディン、魔法戦士などの特定のスキルを伸ばすことで、プレイヤーの最大HPは最大で200も上昇します。他のステータスも大幅に底上げ可能です。
主要クエストはコチラにまとめていますが、特に下表のクエストはお勧めです。
クエストと解放特典 | 条件 |
---|---|
284 マスターの特別レッスン | スキルポイント120pt上限解放 |
285 マスターの悩みの種 | スキルポイント130pt上限解放 |
330 マスターの一番弟子 | スキルポイント140pt上限解放 |
352 マスターからの最終試練 | スキルポイント150pt上限解放 |
391 タッツィのお手伝い | スキルポイント180pt上限解放 |
571 ディエゴからの試練 | スキルポイント200pt上限解放 |
407 無明の闇を照らせし者 | チャンス特技修得 |
722 導きの風に技閃きて | 2つ目の必殺技修得 |
クエストと解放特典 | 条件 |
---|---|
勝ちどきMP回復 | 敵を1匹倒すごとにMP6回復 |
打たれ名人 | 受けるダメージを12軽減する |
クエストと解放特典 | 条件 |
---|---|
大地の大竜玉 | 最大HP +30~ |
紫竜の煌玉 | 最大HP +50~ |
機神の眼甲 | 魔物を倒すと35%でためる |
竜のうろこ | 受けるダメージを30軽減する |
コンテンツ | 報酬 |
---|---|
ピラミッドの秘宝 | ・胸アクセ(ブローチ、アンク) |
万魔の塔 | ・紋章アクセ |
源世庫パニガルム | ・ステータス上昇 (初回討伐報酬は3日ごと) |
異界アスタルジア | ・こころアクセ |
- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -