| 挑戦条件 | ・職業レベル90以上 ・ヴェリナードのキーエンブレム獲得 ・バージョン4をインストール済み ・防具を全ての部位に装備している |
|---|---|
| 適正レベル | レベル100以上(最近実装されたものほど高難度) |
| バトル形態 | サポート仲間 × オートマッチング ○ 固定パーティ ○ |
| 所要時間 | 10分程度 |
| 報酬・ メリット | 最新武器・盾 経験値の古文書 |
| 軍団名 | メイン素材 |
|---|---|
| 異星からの侵略軍 | ※全部1~3個 |
| 闇朱の獣牙兵団 | 防衛戦利品1 |
| 紫炎の鉄機兵団 | |
| 深碧の造魔兵団 | |
| 蒼怨の屍獄兵団 | 防衛戦利品2 |
| 銀甲の凶蟲兵団 | |
| 翠煙の海妖兵団 | |
| 灰塵の竜鱗兵団 | 防衛戦利品3 |
| 彩虹の粘塊兵団 | |
| 芳墨の華烈兵団 | |
| 白雲の冥翼兵団 | 防衛戦利品4 |
| 腐緑の樹葬兵団 | |
| 青鮮の菜果兵団 | |
| 鋼塊の重滅兵団 | 壊崩の鉄片 |
| 金神の遺宝兵団 | 神異の黄金 |

| 軍団名 | 防衛の舞台 | 残り時間と出現場所 |
|---|---|---|
| 異星からの侵略軍 | 獅子門 | 8:10 南岸の東側 |
| 闇朱の獣牙兵団 | 獅子門 | 8:10 南岸の東側 |
| 紫炎の鉄機兵団 | 獅子門 | 7:45 南岸の東側 |
| 深碧の造魔兵団 | 獅子門 | 7:20 南岸の東側 |
| 蒼怨の屍獄兵団 | ツスクル | 8:00 広場左奥の店の裏手 |
| 彩虹の粘塊兵団 | ツスクル | 4:10 広場左奥の店の裏手 |
| 銀甲の凶蟲兵団 | チョッピ荒野 | 8:30 南西の方 |
| 白雲の冥翼兵団 | チョッピ荒野 | 5:50 南西部に |
| 翠煙の海妖兵団 | ジュレット | 8:30 海岸の南部 |
| 芳墨の華烈兵団 | ジュレット | 5:45 広場中央やや南 |
| 灰塵の竜鱗兵団 | ガタラ | 8:20 広場やや南方 |
| 腐緑の樹葬兵団 | ガタラ | 6:10 広場やや南方 |
| 青鮮の菜果兵団 | メルサンディ | 4:40 結界右の酒場前 |
| 鋼塊の重滅兵団 | グランゼドーラ | 4:30 広場 |
| 金神の遺宝兵団 | アラハギーロ | 4:20 広場 |
| 職業 | 割合 | グラフ |
|---|---|---|
| バトルマスター | 19.5% | ![]() |
| 魔法使い | 8.6% | ![]() |
| 竜術士 | 7.9% | ![]() |
| 魔剣士 | 7.1% | ![]() |
| 魔法戦士 | 6% | ![]() |
| 旅芸人 | 5.6% | ![]() |
| 賢者 | 4.9% | ![]() |
| 盗賊 | 4.5% | ![]() |
| レンジャー | 4.5% | ![]() |
| 天地雷鳴士 | 4.1% | ![]() |
| ガーディアン | 4.1% | ![]() |
| おすすめ職業 | 立ち回り例 |
|---|---|
| ◎魔剣士 | ・邪炎波で範囲攻撃 ・爪牙の陣やダークマターの闇耐性低下でダメージアップ ・闇のヴェールからのCT攻撃連発 |
| ◎バトルマスター | ・両手剣装備で強力な単体攻撃 ・ハンマー装備で範囲攻撃とスタンショット |
| ◎魔法戦士 | ・フォースとフォースブレイクでボスへの火力アップ ・クロックチャージで味方のCT短縮 ・マジックルーレットでダメージアップ |
| ◎魔法使い | ・両手杖装備で遠くから強力な呪文攻撃 |
| ◎竜術士 | ・遠くから強力な呪文攻撃 ・必殺技ドラゴラムで強力な攻撃 |
| ○レンジャー | ・準回復枠で参加可能 ・サマソ、レボル、ケルベロスでダメージ増加 ・アヌビスで敵守備力0に ・自らも攻撃可能 |
| ○海賊 | ・敵が出現する位置に予め大砲を設置 ・ボスにスタン弾ショットでショックを与える ・しびれ弾ショットで範囲の敵をマヒ |
| ○まもの使い | ・ボスへウォークライからのツメCT攻撃 ・オノの鉄甲斬で守備力低下 ・味方にHPリンク(オートマでは非推奨) |
| ○踊り子 | ・扇装備なら範囲攻撃、短剣装備なら単体攻撃 ・必殺技「荒神の舞」「歌神のスコア」でテンションアップ |
| ○ガーディアン | ・天光の護りで味方を守る ・防塞領域で味方と門を守る ・ボスにプラーナソードで光耐性低下からの天光連斬 ・複数の敵にはブラスターフィスト |
アストルティア防衛軍のオートマッチングでは、8人の中に必ず「回復職1人」か「準回復職2人」が入ります。 回復職不足でマッチングが成立しない場合、回復職か準回復職に転職してみましょう。
| 区分 | 対象職業 |
|---|---|
| 回復 | 僧侶、賢者、デスマスター、ブーメラン装備の旅芸人 |
| 準回復 | 旅芸人(ブメ以外)、レンジャー、賢者、天地雷鳴士、占い師、デスマスター |
| その他 | 上記以外 |
| アイテム名 | 効果 |
|---|---|
| 回復ドリンク | 周囲の味方全員のHPを50%回復 |
| 魔力ドリンク | 周囲の味方全員のMPを50%回復 |
| 復活ドリンク | 周囲の味方全員を蘇生 |
| リトライストーン | 自分が死亡後20秒で自動的に復活地点で蘇生 |
| 猛攻の書 | 周囲の味方全員の与ダメージが+50% |
| 堅守の書 | 周囲の味方全員の被ダメージが-80% |
| 神速の書 | 周囲の味方全員の移動速度がアップ |
| 加重の書 | 周囲の味方全員の重さがアップ |
| 金縛りの札 | 周囲の敵全員を必ずショック状態にする |
| オトリストーン | 地面にオトリストーンを置き、周囲の全ての敵が怒ってストーンを攻撃する |
| 大砲の弾 | 大砲の近くで使うと、照準地点の敵に4000程度のダメージ |
| 強化砲弾 | 大砲の近くで使うと、照準地点の敵に7000程度のダメージ |
| シビレ砲弾 | 大砲の近くで使うと、照準地点の敵に400~600ダメージ+ショックを与える |
| 実績数 | 階級 | 階級特権 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 肩の色 | 攻撃ダメ | 移動速度 | 被ダメ | ||
| - | 見習い | - | |||
| 3 | 新兵 | +1% | |||
| 8 | 強兵 | - | +1% | ||
| 13 | 精兵 | - | +1% | +2% | |
| 19 | 兵長 | - | +1% | +2% | |
| 28 | 騎兵 | 緑 | +1% | +2% | -1% |
| 34 | 十騎長 | 緑 | +2% | +4% | -1% |
| 42 | 百騎長 | 緑 | +2% | +4% | -1% |
| 50 | 千騎長 | 緑 | +2% | +6% | -2% |
| 60 | 将軍 | 青 | +3% | +6% | -3% |
| 70 | 大将軍 | 青 | +3% | +6% | -3% |
| 80 | 元帥 | 赤 | +4% | +8% | -3% |
| 100 | 大元帥 | 赤 | +4% | +8% | -3% |
| 120 | 総帥X | 赤 | +4% | +8% | -3% |
| 150 | 総帥Y | 赤 | +4% | +8% | -3% |
| 185 | 総帥Z | 赤 | +4% | +8% | -3% |
| 実績 |
|---|
| ○○兵団を各職業で防衛×22職 |
| ○○兵団の防衛に3回成功 |
| ○○兵団の防衛に5回成功 |
| ○○兵団の討伐に成功 |
| ○○兵団の討伐に3回成功 |
| ○○兵団の討伐に5回成功 |
| 実績 |
| 合計で防衛に5回成功 ※特別報酬:防衛軍の制服下 |
| 合計で防衛に10回成功 |
| 合計で防衛に15回成功 ※特別報酬:防衛軍の制服上 |
| 合計で防衛に20回成功 |
| 合計で防衛に30回成功 |
| 合計で討伐に5回成功 |
| 合計で討伐に10回成功 |
| 合計で討伐に15回成功 |
| 合計で討伐に20回成功 |
| 合計で討伐に30回成功 |
| PTの誰かがミラクルボックスを倒す ※特別報酬:防衛軍のポーチ |
| ○○(アイテム)を使って防衛成功×13種 |
| 実績 |
|---|
| 闇朱の獣牙兵団の防衛に5回成功 ※特別報酬:防衛軍のグローブ |
| 闇朱の獣牙兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:破砕将のハンマー |
| 紫炎の鉄機兵団の防衛に5回成功 ※特別報酬:防衛軍のブーツ |
| 紫炎の鉄機兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:紫炎の大剣 |
| 深碧の造魔兵団の防衛に5回成功 ※特別報酬:防衛軍のインカム |
| 深碧の造魔兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:魔壊将のウィング |
| 蒼怨の屍獄兵団の防衛に5回成功 ※特別報酬:ポーズ書・ラジャー |
| 蒼怨の屍獄兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:武骸将のオノ |
| 銀甲の凶蟲兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:崩撃将のクモ脚 |
| 翠煙の海妖兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:波皇将のこん |
| ★灰塵の竜鱗兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:豪雷将のヒゲ (顔アクセサリー) |
| ★彩虹の粘塊兵団を防衛結界が無傷で防衛 ※特別報酬:死剣将の背光 (かさ) |

- スポンサーリンク -
- スポンサーリンク -