達人クエスト10日と日曜が重なるとやること多くて大変 たまに訪れる「10日の日曜日」はやることが多くて大変ですね。 10日なので、ドラクエテンの日と邪神の宮殿の更新があります。そして日曜日なので、週課の更新もあります。 そのため、やることが色々。さらにはカジノレイド祭りも12日12... 2017.12.10達人クエスト邪神の宮殿
その他今期の邪神・災厄ドレアム難度評価と攻略(12/10-12/24) 今期の邪神は通常ローテーションの災厄ドレアム。毎月10日はローテーションで、25日に新しい組み合わせが来るようになってます。 参考:災厄ドレアム攻略(極限) 欲しい耐性は、混乱、呪い、マヒ、封印。あと呪文耐性とブレス耐性... 2017.12.10その他
初心者向けバザー出品の極意を教えます 旅人バザーで物を売るには様々なテクニックがあります。ちょっとの違いが、圧倒的な売り上げの差につながります。そこで今日は初心者さん向けに、バザー出品の極意を紹介します。あなたの知らないバザーの世界へようこそ。 基本編:バラ売りとまとめ売り ... 2017.12.08初心者向け金策
装備96装備実装?白宝箱の仕組みに関するまとめ 白宝箱は情報提供数が重複抜きで1500件を突破。皆さんありがとうございます。 白宝箱について、その後の研究で様々なことが分かってきました。 参考: ・白宝箱(Wiki)…すべての情報はここに集まってます ・アイテム一... 2017.12.07装備
カジノ幸運のお守りレアドロ埋め(理論値)を作りました! ということで、カジノレイド祭りを利用して幸運のお守りを作りました! 参考:稼ぎ方とお勧め景品~カジノレイド祭り攻略 幸運のお守りの合成効果はレアドロップ率1.1倍ときようさ+1の2通りのみ。前に80%くらいの確率でレアド... 2017.12.07カジノ
初心者向けメラゾーマ強化方法大全(保存版) バージョン4.0で強化された魔法使い、ちょっとやってみようかなという人も多いのでは!今回は、魔法使いの主力攻撃であるメラゾーマの強化方法をまとめておきます! 魔力かくせい 基本中の基本ですが、魔力かくせいを使うと呪文ダメージが2... 2017.11.28初心者向け戦闘の仕組み
雑記今年の10大ニュースを考えよう 早いもので12月。今年もいろんなことがありました。PS4、スイッチでのドラクエ10発売やWiiの終了などハード面の変化や、ディレクターの交代など、ゲーム内容だけでなく環境にも大きな変更があったように思います。では、どんなことがあったのかひと... 2017.12.06雑記
RTA・タイムアタック雑記:ドラクエ10でタイムアタックやりたい 先日のドラクエ3の公式タイムアタック大会(ゲーム駅伝)、アツかったですね。見ていない人がほとんどなの知った上で言ってるんですけどアツかったですよね! ということで僕もドラクエ10でタイムアタック(RTA)をやることにしました! ... 2016.05.12RTA・タイムアタック
RTA・タイムアタックタイムアタック調査その後 どこまで書いたか忘れたので改めて、RTAの調査の進捗をメモします。 Ver1.0 ネルゲルを倒すまでのストーリー。キーエンブレムを6個取ったり過去に行ったりします。ベストタイムは6時間48分。 Ver2.0 偽レンダーシアの世界で3... 2016.06.17RTA・タイムアタック