ドラクエウォークを楽にプレーしたい
これからドラクエウォークを始めるよって人のために、最初こんな風に始めたらいいよ!ってのをまとめました。
最初に言っておきますが、あんまりやる気のない人向けの記事です。
ドラクエウォークはこんなゲーム
ドラクエウォークとは何か、ざっくり説明してみます。
- ゲーム画面や移動の仕組みは「ポケモンGO」とだいたい同じ感じ
- 目的地を自分で設定してそこまで歩くとクエスト発生
- 戦闘はドラクエおなじみのコマンド形式
- 職業、呪文、スキル、アイテムとかもドラクエファンなら大体初見でわかる作り
- 課金要素はガチャ(武器、防具)が主で、だいたい「星ドラ」と同じ感じ。課金しなくても普通にゲームを進められる。
リセマラしたい人はリセマラから
リセットマラソン(リセマラ)で最初に強い武器を取りたい人は、まずはリセマラから。やり方はこちらを参照。
但し別にリセマラをしなくてもストーリーは進めて行けます。とりあえず気軽にやってみたい人は、リセマラしなくて大丈夫です。
まずはストーリーを進めよう
ドラクエウォークは最初はプレイヤーキャラ1人で始まりますが、すぐに仲間が4人まで増えます。まずは2章5話までストーリーを進めましょう。
次々と適当に近い場所を目的地に設定して、そこまで移動してクエストを進めていくだけでOKです。
自転車が便利
これは大変身もふたもない話なのですが、クエストの目的地までのリアルでの移動は自転車が便利です。クエストの目的地までは別に歩かなくてもOKなので、自転車などを使って目的地まで早く行くと、さっさと進めることができます。
目的地は、現在地から500m(?)以上離れた場所しか設定できないので、クエストのたびに歩いていると結構大変です。
車だと運転しながら操作できないですし、車を使うほどの距離でもないので、自転車が重宝するというわけです。ちなみに移動速度が速すぎると移動中のプレーは制限されますが、目的地まで移動することはできます。
目的地では自転車から降りて、通行の妨げにならない場所でクエストをクリアしましょう。
便利な設定をしておこう
ドラクエウォークには、設定しておくとお得なシステムがいくつかあります。最初の設定だけちょっと面倒ですが、設定しておけばその後のゲーム進行が楽になるので早いうちに設定しておきましょう!
ウォークモードの設定
ドラクエウォークのストーリーを少し進めると、すぐにウォークモードが解禁されます。
フィールド上で右下のWALKのボタンを押すとウォークモードが始まり、「解除する」のボタンを押すとウォークモードが終了します。
ウォークモードは、フィールド上でいつでも設定でき、周囲に現れるザコ敵と自動的に戦ってくれます。目的地に着くまでの間、歩きながらスマホ画面を見る必要がなくなるので、安全上の理由からもぜひ設定しておきましょう!
いつでも歩数カウントの設定
「いつでも歩数カウント」を設定しておくと、アプリを閉じている時も歩数が計測されます。
フィールド画面で、
を選びましょう。
まとめ
ドラクエウォークは、そんなに高難度のゲームではありません。少なくとも序盤に関しては。
戦闘もドラクエファンにはおなじみのコマンド形式ですし、アイテムとかも大体他のゲームと同じ操作感です。なので難しく考えず、適当にゲームを進めてみたらいいと思います。