バージョン6.5後期ストーリー「天に煌めく星のごとく」攻略

- スポンサーリンク -

バージョン6.5ストーリー:目次

魔眼の月:目次

主人公たち:表層

  • イベント後、正面の扉から次のマップへ進む
  • 「表層」マップでイベント後、D-1でラダガート・フェイクを倒す
  • D-1の解除装置を調べてサフィア宙橋の封鎖を解除する
  • E-2の通話端末を調べ、ラダ・ガートたちに操作を変わる

ラダ・ガートたち:表層

  • ラダ・ガートを操作して、C-2の扉から部屋に入る
  • 正面にある天秤のような装置とその右下の土の塊を調べ、もう一度正面の装置を調べる
  • ポイント 大と中の塊を乗せて重さを調べると釣り合います
  • 右の扉から部屋を出て、C-1の装置でエメラーダ宙橋の封鎖を解除する
  • C-2の通話端末を調べ、カブたちに操作を変わる

カブたち:表層

  • カブを操作して、F-2の扉から部屋に入る
  • 正面の装置を調べてから奥の円を調べ、ミニゲームを開始する
  • ポイント 氷毒弾にはカブの烈火掌
    爆破弾にはナンナの水撃砲
    光滅弾にはドルタムの念晶鏡
  • 左の扉から部屋を出て、F-2建物入口の装置で中層に通じる隔壁の封鎖を解除する
ポイント これで3つのパーティ全てが中層に行けるようになります。 中層はどのパーティから順にやってもOK。

カブたち:中層

  • 表層F-1から中層へ。中層F-3の部屋に入る。奥の地面の円を調べてミニゲームを開始
ポイント 「爆破弾と光滅弾」には「ナンナとドルタム」
「氷毒弾と爆破弾」には「カブとナンナ」
「氷毒弾と光滅弾」には「カブとドルタム」
  • 左の扉から部屋を出て、F-3の装置でルビン宙橋の封鎖を解除する
  • F-3建物入口の通話端末を調べ、他のパーティに操作を変わる
  • 主人公たち:中層

    • 表層E-1から中層へ。中層D-3でハクオウ・フェイクを倒す
    • D-3の解除装置を調べてサフィア宙橋の封鎖を解除する
    • E-3の通話端末を調べ、他のパーティに操作を変わる

    ラダ・ガートたち:中層

    • 表層C-1から中層へ。中層C-3の建物に入る
    • 天秤のような装置と右下の重りを調べ、天秤を動かす
    • ポイント 鉱物と粘土の塊を乗せて重さを調べると釣り合います
    • 右の扉から部屋を出て、C-1の装置でエメラーダ宙橋の封鎖を解除する
    • C-2の通話端末を調べ、カブたちに操作を変わる
    ポイント これで3つのパーティ全てが上層に行けるようになります。

    主人公たち:芯層

    • 芯層D-4でアシュレイ・フェイク&レオーネ・フェイクを倒す
    • D-4の解除装置を調べてエメラーダ宙橋の封鎖を解除する
    • E-3の通話端末を調べ、カブたちに操作を変わる

    カブたち:芯層

    • 芯層F-5のキューブを調べて先に進む。
    • E-3の部屋に入り、奥の地面の円を調べてミニゲームを開始
    • ポイント 「光滅弾・爆破弾・氷毒弾」には「ドルタム→ナンナ」
      「氷毒弾・不明・爆破弾」には「カブ→ドルタム」
      「不明・氷毒弾・光滅弾」には「ナンナ→カブ」
    • 先に進むとイベント発生

    主人公たち:芯層

    • 芯層D-3でユーライザ・フェイクを倒す
    • D-2の解除装置を調べてサフィア宙橋の封鎖を解除する
    • E-2の通話端末を調べ、ラダ・ガートたちに操作を変わる

    ラダ・ガートたち:芯層

    機関部~大光の管制室

    • G-4の装置を調べて動かすとG-5の扉が開く
    • F-5の光るキラキラを調べて送受念石を入手
    • E-4の装置を調べて動かすとE-5の扉が開く
    • 低所D-4にある2つの装置を調べてハクオウとユーライザを配置してから、高所D-4の装置を調べて動かす。D-5の扉が開く
    • B-5のキューブを調べて先に進み、A-4の扉から奥へ進む
    • 大光の管制室C-4の制御卓で「加速円環の停止について」を調べ、続いて「魔眼砲を発射する」「それでも発射する」「何もない虚空に発射」を選択
    • イベント後、ボス戦に

    中枢

    • 「中枢へ向かう通路」G-1の扉から中枢前へ
    • ポイント 中枢前の旅の扉からは天の箱舟に戻れます。秘伝の間で天の箱舟を調べれば再びここに戻れます。
    • 中枢に入るとイベント発生。ボス戦に
    • イベント後、聖天舎から外に出ようとするとイベント発生
    • 聖天舎から外に出るとイベント発生
    • ポイント 全て終わるとバージョン6クリアとなり、称号「天星の大英雄」を獲得。冒険の書の星が6個になります。 コンシェルジュに話すとちからのたね・いのちのきのみ・まりょくのたね・スキルブックを各1個獲得。
      この後は特定のクエストを進めるとメインクエスト「その翼は未来へと羽ばたく」が出現。

    バージョン6.5攻略チャート:目次

    - スポンサーリンク -

    - スポンサーリンク -