絆のエンブレム改:目次
絆のエンブレム改の基本情報
種別 | 証 | お勧め度(S>C) |  |
装備レベル | 1 | 合成経験値 | 0 |
こうげき力 | | すばやさ | |
しゅび力 | | きようさ | |
さいだいHP | | こうげき魔力 | |
さいだいMP | | かいふく魔力 | |
おしゃれさ | | おもさ | |
特殊効果 | 仲間モンスター専用装備 |
備考 | 合成エナジー20 |
絆のエンブレム改の合成効果
- 絆時50%で主人にバイキルト
- 絆時50%で主人に2回スカラ
- 絆時50%で主人にマホステ
- 絆時50%で主人に聖女の守り
- 絆時50%で主人に弓聖の守り星
- 絆時50%で主人にまもりのきり
- 絆時50%で主人に早詠みの杖
- 絆時50%で主人に魔力かくせい
- 絆時50%で主人に聖なる祈り
- 絆時30%で主人のHP100回復
- 絆時30%で主人のMP20回復
絆のエンブレム改のおすすめ理論値
絆のエンブレム改入手方法
絆のエンブレム改を落とす敵
絆のエンブレム改入手宝箱
絆のエンブレム改の評価とおすすめ入手方法
絆のエンブレム改は、仲間モンスターに装備させるとたまに絆が発生してプレイヤーが効果を得られるという装備。仲間モンスターがスタンバイにいる時でも効果を発揮するので、忘れず装備させましょう。パーティを組んでからでは仲間モンスターの装備は変えられないので、事前に装備しておくのがポイントです。
なお「絆時50%で○○」の同じ合成効果を2つ付けると、絆発動時に100%の確率でその効果が発揮されます(別々に2回抽選ではありません)。
おすすめ効果は前衛は「絆時50%でバイキルト」、呪文職は「絆時50%で魔力かくせい」「絆時50%で早詠みの杖」「絆時50%で聖なる祈り」など。そして全職共通で「絆時50%で聖女の守り」。
職業別に複数の絆のエンブレム・改を用意するのも良いですが、転職する際にモンスターの装備している絆のエンブレム・改を変え忘れないように注意しましょう。
アクセサリー一覧